【PC】新 自作機 (7) -パーツ詳細 M/Bとか-

ダラダラと続くシリーズ。

 

【PC】新 自作機 (2) -パーツ選定 (1)-

【PC】新 自作機 (3) -パーツ選定 (2)-

 

 

 

1つにまとめちゃうと時間がかかるし超大作になってしまう。

そんな気力はありません_(:3 」∠ )_

 

そんなわけで他のパーツ行ってみましょう。

 

 

M/B

 

M/BはASRock先生にしたのは前述の通り。

 

ASRock X570 PRO4

ASRock X570 PRO4

 

チップセットはX570以外考えていなかったので、安い順に並べて

MSIを見なかったことにして2番目のX570 PRO4にした。

 

ASRock先生のラインナップの中ではエントリーモデル。

俺の用途では必要十分だと思う。

 

というか、何故X570だけで10以上製品があるんだ先生w

 

 

格好良い(個人的感想

いたって普通のM/Bだけどデザインは結構好き

 

選定しているときに他のメーカーも含めほとんどが斜めに線が入っているデザインであることに気づいた。

なんでだろw

 

仕様的に何か飛び抜けて良いわけでもなく、良くも悪くも普通

ちょっとゲームやる程度だからこれで良いのだ。

 

 

 

ケースにはこんな感じで収まる

ケースにはこんな感じで収まる

 

ケースFANのページでは

 

トップFANの位置に差異

トップFANの位置が後ろ寄りだったのが、前側に移動している。

 

CPU 8ピンのコネクタがその辺にあって、FANをそこに固定するとケーブルの取り回しができない。

更に虎徹 Mark IIぐいぐい詰めてくるw

 

 

メモリ

 

ここも手を抜いてはいけない。

そんなに必要か?とかちょっと思いながらも最大積載量128GBだ!

 

 

Crucial CT2K32G4DFD832A 32GB(PC4-25600)

Crucial CT2K32G4DFD832A 32GB(PC4-25600)

 

特筆すべきところは無い。

 

 

SSD

 

プレクである。

 

PLEXTOR PX-512M10PGN&PX-512M10PG

PLEXTOR PX-512M10PGN(上)とPX-512M10PG(下)

 

SSDではあまり騒がれることのない(?)メーカーだけど、512GBモデルで

Read:7,000、Write:4,000というスコアは

 

メインPC超えてるw

 

 

中身

SSD本体と固定用ネジ

 

こちらはM/Bにヒートスプレッダがあるスロットに。

 

ヒートシンクは自分で組み立てる

パッケージの都合だと思うけど、ヒートシンクの組み立ては自分でやれ と

 

余程のことをやらかさない限り、組み立ては失敗しないはず。

ちゃんと読まずに裏表を間違える人は居るかもしれないw

 

 

Windows 10 Pro

 

Windows 10は、Windows 7からのアップグレード。またはプリインストールだったので

パッケージを買うのは初めて。

 

Windows 10 Pro

 

USBメモリが入っているので、それを刺してブートすればOKなはず。

 

 

 

 

どうでも良いこと

 

英語圏のフォーラムを見ていて知ったんだけど、あっちの人ってマザーボードのことを

MOBOって言うのね。

これから使っていこうw(・∀・)

 

まぁMother Boardだからそうなったんでしょう。

日本にも昔からある略し方だね。ドラクエとか。

 

To Be Continued

 

 

カテゴリー: PC, ソフトウェア, ハードウェア タグ: , , , , , , , , ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です