【PC】暖かくなってきた

寒い冬が終わり、少しずつ気温が上がってきた。

 

室温が上がると、必然的にPCの温度も高くなってくる。

 

 

 

 

ケース内の空間が狭いMMも目に見えてわかるぐらい温度が上がってきた。

 

温度が高めなのは

  • CPU
  • SB(チップセット)
  • M.2 SSD(他に比べればだいぶ低いんだけど)

の3つ。

ケース内の温度を下げられたら、全部温度が下がりそうだ。

 

現在のケースFanは

フロント上:12cm 1200rpm

フロント下:12cm 1800rpm

トップ:12cm 1200rpm

リア:12cm 1200rpm

という構成。

普通に冷えると思っていたんだけど、そう簡単にはいかないようだ。

冬に組んだPCなのでちょっと甘く見ていたのかもしれない。

 

使っているケースは安物のくせにFANが沢山付けられる。

  • フロントは12cmだったら3つ、14cmなら2つ
  • トップは12cmが2つ
  • リアは12cmが1つ
  • ケース内部の電源との仕切りに12cmが1つ

やるな安物のくせに。

 

さて、どうしたものか。

 

パッと思いついたのは

  1. フロントを14cm 2連にする
  2. 虎徹 Mark IIのFANをもっと高回転まで回るFanにする
  3. リアにフロント下で使っていた1800rpmを装着する

の3つ。

 

1.

Fanの回転数を抑えて風量を稼ぐ作戦。

12cmと14cmって風量が結構違うのでCPU、グラボ、SSDの冷却に良さそうだ。

 

2.

今のままでも充分頑張って冷却しているし静かだけど、もっと回転数を上げることができれば

思っていた以上にCPUの温度が上がってしまった時に強力に冷却できるだろう。

実際はそんな単純な話じゃないんだろうけど。

Fanの回転数制御は当然見直す必要がある。

 

3.

吸気が強化されるので、併せて排気も。

余らせておくのも勿体ないし。

 

 

さて、何にしようかな(・∀・)

 

カテゴリー: PC, ハードウェア タグ: , ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です