一瞬欲しくなってしまったPS5。
そもそも色々ある問題を解決しないと購入できない。
- 置き場をどうするか
- 電源をどこから取るか
- ディスプレイをどうするか
- 音をどうやって出すか
妥協とかそういうレベルの問題じゃないw
1. 置き場
真っ先にディスプレイの向こう側に置けないか と考えた。
そこには
ノートPC2台が立っている。
ディスプレイのアームがある。
そもそもケーブル地獄。(なんとかしたいけど本数が尋常じゃない)
ダメだ。スペースを確保できない。
使用頻度の低い検証用NAS(QNAP TS-231K)を移動させれば なんとかなる?
PS5の実物を見たことがないので大きさがわからない。
チラッと調べた限りだと、普通はあると思われる「スペック」の情報が見当たらず
Wikiで調べる羽目になった。
そんなに大きくはなさそうだ。
俺の持っているPS3と比べると二回りぐらい小さい?
NASの上には(高さ的に)置けないな。
最悪 防湿庫の上に置けば良さそうだ。
ケーブル類の引き回しが凄ぇ面倒だし、ケーブルが長くなってしまうので避けたいけど。
2. 電源
コンセントに空きがない。
PS5は最大消費電力が340~350Wとのこと。
Ryzen+Radeonであることを考えると頑張っていると思う。
デスクトップ2台が繋がっている系統には繋がない方が良さそうだ。
検証用NASの電源が常に刺さっている(個別でOFF)状態だから、それ抜きゃ良いんだけどw(酷
置き場よりは簡単そうだ。
3. ディスプレイ
ノートPCからHDMIケーブルを奪えばFHDのディスプレイが使える。
ただ、そのディスプレイが正面ではなく、左前なのが問題。
ハンコンを使って操作するのに、頭は左を向くというポジションだと
気分悪くなりそうw
やっぱり正面の方が良いよな。
正面のディスプレイはAcouto XC17 Pro。
WQHD(2560 x 1440)だけどPS5は正式対応している。
(ただしゲームが対応していないとFHDのアップスケーリングになる模様)
ま、それはしょうがない。
XC17 Proにはmini HDMI端子が2つ付いていて切り替えができる。
じゃ、問題ない と思わせておいて問題がある。
サッと切り替えられないのだ。
ケーブルを極力見えないように、刺さっている左側は 左ディスプレイが手前に被せてある。
ケーブル接続が左なので、スイッチは右側(またはその逆) という製品が多いけど、
XC17 Proは何故か左側にスイッチがある。
無理。
面倒臭すぎ。
そうだ。HDMI切替機があるじゃないか!
自宅にHDMI切替機が2台ストックしておくことは無駄なので、性能の良い方を田舎に移動済み。
これならいけるだろう。
だんだん切替機だらけになってくるな。
4. 音
イマドキの普通の人なら、家庭用テレビにHDMIで繋いで終了だろう。
音質に力を入れているテレビも多いし。
ガッツリ系の人ならAVアンプに繋いで、ガチなスピーカーで音を出すだろう。
・・・となるとディスプレイから音出力
無理無理。
だってモバイルディスプレイだよ?
スピーカーなんて飾りです。偉いh(ry
俺の耳には「音が鳴っているか否かで言うと 鳴っている」程度の代物だ。
流石にそれは興醒めでしょう・・・。
本体の端子は USB、HDMI、電源 しかない。
シンプルである。
AVアンプを買う・・・のは無駄すぎだな。
そもそもデカすぎて置き場が無いw
オーディオスプリッターというものもあるけど、めっちゃ相性が出そうな装置だから避けたい。
ちなみに田舎で使っているHDMI マトリックススイッチは、
ディスプレイ出力の2台分 光デジタル出力端子がある。
使ってないけど。
USB DACを繋げれば音出せるね。
・・・でも・・・
Dominoは音を出すために、MMに繋いだUA-1EXのRCA入力にアナログ接続している。
そしてPS5は音を出すために、DominoのMOBOのLINE INに接続する という
デイジーチェーン方式なら・・・
無駄すぎるw
ミキサー欲しいなぁ。
置き場所無いけど(←ここがやっぱり足を引っ張る
あ、前に購入したDAC付きヘッドホンアンプが対応しているっぽい。
24bit/96kHzじゃないと動かない可能性が高いという情報を見かけたので意外だった。
音はひとまずこれで動けばOKだ。
MMで使ってるけど どうするんだ俺。
USB切替機があるじゃないか!
なんとかなりそうだな。
で?
ヨドバシに在庫があったもんだからつい・・・。