【Windows11】なんか色々変わった

Windows 11 22H2やその後の更新で色々変わった。

 

もちろん良くなったのと余計なことをしてくれたのと両方ある。

 

 

 

 

タスクマネージャー

 

Windows 10 → Windows 11になった時にタスクバーを右クリックしても

タスクマネージャーが出てこなくなった。

スタートボタンを右クリックした場合は出てくる。

 

余計なことをしやがって と思っていたんだけど

 

 

お、出るようになった

 

お、出るようになったやん!

 

でも

 

ProBookには出てこない

OSビルドも一緒なのに。

 

調べてみたらKB5018496を入れると出るようになるらしい。

 

ProBookにも入っているんですが・・・('A`)

 

 

こういうところがMicrosoft。

 

 

 

 

Ctrl+Shift+C

 

これは22H2の話ではなく、Windows 11になって追加されたショートカットキー。

 

【Windows 11】ザッと触ってみた

文句言ってる過去の俺w

 

でも何に割り当たったか書いてないな。

Ctrl+Shift+C

ファイル(またはフォルダ)のフルパスを”(ダブルクォーテーション)で挟んで取得

だ。

Windows的にはスペースが含まれていたらダブルクォートぐ囲うってルールがあって

それに則るのであれば良いんだけど、コレは必ずダブルクォートが付く。

余計なことを・・・。

 

AHKで独自に割り当てたものとカチ合って、何故か今までAHKの設定が勝っていたんだけど

ここに来て急にフルパスを取得していることが多くなった。

厄介なのが、「必ずどちらか一方になる」ではないところ。

 

俺としては独自設定を優先して動いて欲しい。

ということで最初に

Sleep, 10

で10ミリ秒ディレイを掛けて、後勝ちにする作戦に。

 

原始的だけどこうかはばつぐんだ!

 

状況によっては10ミリ秒では間に合わないかもしれない。

そしたら増やそう。

 

フルパスが欲しいときは大人しく右クリックからパスのコピーを。

 

 

 

 

エクスプローラーにタブ

 

気づいたらタブがあった。

 

フォルダを選択(クリックしなくてもカーソル位置が勝手に選択状態になる)してホイールクリックで

同じエクスプローラーに選択したフォルダの内容で新しいタブで開く。

 

ちょっと待てよー?

 

使えそうだが微妙だぞー?

 

エクスプローラーを移動元、移動先が開いた状態で開いて片方からもう一方へドラッグ&ドロップをするのが

昔からの慣習だった。

1つのエクスプローラーのタブからタブへのドラッグ&ドロップってやりにくいんじゃないか?

 

早速実験だ。

 

適当にフォルダとファイルを作って・・・。

 

Testの下にAというフォルダを作成

Testの下にAというフォルダとその中にhoge1というファイルを作った

 

Aと同様にBも作成

同様にBフォルダ、hoge2というファイルを作成

 

 

ではAフォルダにあるhoge1をBフォルダに移動してみよう。

 

ファイルをドラッグして

ファイルをドラッグして

 

Bタブに合わせるとタブが切り替わる

Bタブに合わせるとタブが切り替わる

 

Bタブ(フォルダ)内にドロップする

Bタブ(フォルダ)内にドロップする

 

前知識なく、直感でやってみた方法で合っていた。

 

・・・・・って

 

 

こうした方が早い

こうした方が早いよねw

 

いや、これは例が悪かった。

 

同じ系統のフォルダをタブスタックするような使い方が良いのか?

残念ながら現状では使えそうな用途は思いつかず。

 

フォルダを右クリックして新たにウィンドウを出そうとしたら、新しいタブで開く

新しいウィンドウで開くの上に来ているので間違うことが多発。

地味に鬱陶しい・・・。

 

 

こういうところがMicrosoft。

 

 

 

 

スナップ

 

ウィンドウをドラッグしたときに画面上部に何か出てる。

 

コレ

コレ(横幅があって見づらくなってますスミマセン)

 

ドラッグしたまま近づいてみると

 

これはヤバいヤツだ

あ、マズい。これはヤバいヤツだw

 

勝手にウィンドウを整理されてしまう機能だ。

 

はい、俺には不要(早

 

ウィンドウの最大化ボタンの上にカーソルを合わせても出てくるので

間違えて押さないように気をつけなければ・・・。

 

全くもって(俺には)余計な機能。

 

 

こういうところがm(ry

 

 

Shift+右クリック

 

エクスプローラー上で、ファイルを選択してShift+右クリックすると

昔ながらのコンテキストメニューが出てくるようになった。

これはグッジョブ。

 

今まではいちいち

右クリックその他のオプションを表示・・・

とやっていたのから解放される。

 

 

既に慣れちゃってるけど・・・。

 

 

 

 

スタートメニューを整理できるようになった

 

この赤枠の中を整理できる

この赤枠の中を整理できるように

 

泥や林檎のホーム画面で既に一般的になっているので、今更感が・・・。

 

俺の場合起点がランチャーなので、使ってないわスタートメニュー

使う時も窓キーアプリ名入力起動ってやってるし。

※使うとしても「calc」「cmd」「regedit」ぐらいか。

 

 

フォルダの中が見える

 

そういや以前は何か入っているかどうかは判別できたけど、何が入っているかは見えなかったな。

 

それがチラッと見えるようになった。

画像なんかだと・・・チラ見せ過ぎて何かわからないんですが。

 

しかも何を基準に表示されるのかがわからない。

微妙だな。この機能・・・。

 

カテゴリー: PC, ソフトウェア タグ: , ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です