普段PCで音楽を聴くときはAIMPというアプリを使っている。
AutoHotkeyを使い始めたばかりの時、ショートカットキーで再生周りの制御をして満足していた。
; Play/Pause
~RShift & /::
IfWinExist, ahk_exe AIMP.exe
{
DetectHiddenWindows, On
ControlSend, , {Space}, ahk_exe AIMP.exe
}
Return
~RShift & /::
IfWinExist, ahk_exe AIMP.exe
{
DetectHiddenWindows, On
ControlSend, , {Space}, ahk_exe AIMP.exe
}
Return
こんな感じで。
もっともそれは最初の頃だけで、普通にマウスで操作していたんだけどw
考え事をしながら、ふとDELLノートのキーボードを見たら
AIMPが起動している状態で恐る恐る押してみる。ポチッとな。
あ、使えるw
てっきり使えないものだとばかり・・・。
試しにfoobar2000で使っても動く。
AIMPとfoobar2000、両方起動していたらどうなるんだろう?(意地悪
AIMPが勝つ。
foobar2000が先に起動して操作ができていてもAIMPが立ち上がるとそっち優先になる。
どういう仕組みなんだろう。
というわけで、AIMP制御用のスクリプトは完全に無駄になったw(ノ∀`)