【Linux】tarコマンド

YO$HI鯖機の重要なファイルバックアップは結構前に作ったもので

割と酷い作りをしていたので直すことにした。

 

というか作り直しw

 

 

 

 

Blogを構成しているファイルはファイル数も容量も結構多く、

そのままコピーしたら遅いので tar+gz で固めてから移動させることにした。

 

ちょいちょいと書いてテスト実行。

 

tar: メンバ名から先頭の `/' を取り除きます

 

ナニコレ。

 

想定通りのパスにちゃんとファイルはできていたんだけど、気持ち悪い。

「先頭の”/”」ってことはフルパスを書いたのが悪いってことか。

 

tarには”-C(大文字の”C”)”というオプションがあって、そこにパスを書けば良いんだけど・・・

さて、出力される圧縮ファイル or 圧縮対象ディレクトリのどっちだ?

 

前から試したらハズレだったw(ノ∀`)

 

/hoge/hoge2/hoge3 の hoge3が圧縮対象のディレクトリで

/backup/archive に HOGE.tar.gz を作りたい場合は、こうなる。

tar -C /hoge/hoge2 -zcf /backup/archive/HOGE.tar.gz hoge3

 

すっげぇわかりにくい(ノ∀`)

 

 

 

こうすりゃ良いだけの話だw

tar -zcf /backup/archive/HOGE.tar.gz -C /hoge/hoge2 hoge3

これはこれで危うい気もする・・・。

 

カテゴリー: PC, ソフトウェア タグ: , , , , ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です