QNAPのNASトラブル

使っているNASで書き込みができなくなった というヘルプが来た。

 

ディスク障害かなぁ・・・厄介だなぁ・・・。

 

 

 

 

使用しているNASはQNAPのTS-231K。

最初は書き込みができなかったのが悪化して接続できなくなった とのこと。

ここで何か違和感を感じる。

 

写真を送ってもらった。

 

STATUSが赤・・・

STATUSが赤ランプ

 

バッチリ障害である

 

HDD1のランプが消灯しているのが何か変だ。

ディスク障害だとHDDランプは赤の点灯/点滅になるはずだ。

それすら判断できないぐらいの死亡っぷりで消灯だったら嫌だな。

 

ひとまず手元の自腹で購入した同機種を起動。

Qfinder Proを起動しようとしたら起動しない。

再インストール時に後回しにしたんだったw

最新版をダウンロードしてインストール。

 

一覧に出てこないんですが。

この機種固有なのかQNAP全部なのかわからんけど、起動からアクセスできるまで結構な時間がかかる。

 

 

やっぱり出てこないんですが。

エクスプローラーで直接パスを打つとアクセスできるのに。

 

・・・・・・。

 

 

 

わかったんですよ・・・犯人がね(眠

 

 

ESETのファイアウォールだ。

ほらやっぱりブロックしてるしー。

以前pingすらブロックするという鉄壁っぷりを披露してくれた。

【HWiNFO】繋がらない

Qfinder Proでの通信をブロックしていた。

セキュリティは厳しい方が好ましいけど、ちょっと厳しすぎない?

困る人は多いと思う。

 

 

 

 

さて、お客様側であるが、アクセスできないので何もできない。

どうしようもないので、(ホントはダメなんだけど)強制シャットダウンして

再度起動してもらった。

 

 

HDD1復活

HDD1復活

 

ひとまずディスク障害ではなさそう。

でも相変わらずSTATUSランプは赤だ。

何が悪いんだ。

 

話を聞いていると、LANのオレンジのランプが点灯しているとのこと。

何かしら通信があると点滅するはずなんだけど。

自前のNASで確認。

PCから操作していないけど通信があって点滅する。

LANケーブルを抜くと消灯する。普通はそうだわな。

点灯状態ってどうやったらなるんだろう。

スイッチングハブにNASだけ繋げたらできた。

ナニコレ気持ち悪い。

 

ネットワークが怪しいなぁ・・・。

 

TS-231KはLANが2ポートあるので、もう片方に刺してみたり

ハブ(というかルータ)のポートを変えてみたり

LANケーブルを変えてみたり してどうなるか確認してもらうことに。

 

このあたりで退勤になり、明日に持ち越すことになった。

 

To Be Continued

 

 

カテゴリー: PC, トラブル, ハードウェア タグ: , , ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です