電源周りの見直し

ProBookを買ったことで、田舎の俺の部屋の中にPCが4台。

 

まさかこんなに増えるとは思っていなかった(半嘘

 

 

 

 

というわけで、コンセントの口が足りなくなった。

使用頻度の高くない機器と排他にすればなんとかなるけど面倒。

 

古い木造家屋なもんで、電源を取れる場所が極端に少ない。

部屋の中には口が2つしかない。

敷居の所にポツンと部屋の対角に。

足りるわけが無いw

 

1つはUPSが刺さっていて、そこから更に個別スイッチ付きの電源タップが出ている。

そこには電力の少ないものばかりを繋いでいる。

 

もう片方は扇風機やコタツ、電気毛布、USB充電器なんかを繋いでいて、こっちもいっぱいいっぱい。

 

というわけで、足りない

 

 

隣の部屋の俺の部屋寄りに1つ電源があるのを発見したので、そこから部屋に引き込むことに決定。

エコ的に個別スイッチ付きの電源タップが良い。

 

ポジション的にはこんな感じ。

 

ポジション

別に図示するようなことでもないんだけどw

 

こんな感じで隣の普段使われていない部屋の電源を拝借してくる。

 

電源タップをケーブル側を手前として見た場合、スイッチは右側にあることが望ましい。

別にそれ自体特別なことでもないんだけど。

 

 

ないと思っていたんだけど。

 

 

(画像大きくてスミマセン)

 

圧倒的少数派

圧倒的(は言い過ぎかもしれないけど)少数派だった

 

欲しいのは2Pの6口 縦挿しなので・・・このページに欲しいものは無い。

こんなことは初めてだw

 

探してみた感じ、ELPAの製品が多かった。

なのでELPAを購入。

 

ELPA WLS-LU620MB(W)

ELPA WLS-LU620MB(W)

 

 

 

6口あれば十分だと思っていたんだけど

  1. USB充電器
  2. DELLノート
  3. ProBook
  4. Lateco
  5. G29
  6. TGX08(ニッケル水素電池の充電器)

 

いきなり全部埋まった。

おとなしくエレコムの10口を買っておくべきだったか・・・。

 

カテゴリー: PC, ガジェット, ハードウェア タグ: , ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です