メインであるMMが使えない期間、(一応)仕事用のProBookを使用。
ゲームはDominoの方でやっていれば良いので、
仕事や普段やってる作業なんかをProBookが担当。
スペック的にはそこそこ良いので思ったより快適だ。
起動直後とかファンが全開なのにCPU温度が100℃を超えてビビるけどw
通常は50℃前後。
筐体が小さいから仕方ない。
その割にSSDの温度が35℃と低いのが謎。
(主に奈良出張の)仕事に使うので、アプリはそっち系に偏っている。
でも久しぶりにちゃんと使うんで、何が入っていたか忘れている。
お、ちゃんとVisual Studio Code入ってるな。
よくわかっているじゃないか過去の俺。
・・・・・・。
入れてあるだけじゃないか。
拡張機能も入っていないというか、そもそも日本語化すらしてねぇ・・・。
何を入れるのか、どんな設定をするか・・・覚えていない。
メモも断片的にしか残っていない。
一応切り替えがしやすいようにProject Managerを入れて
分割単位の一番上のフォルダをワークスペースとして保存して登録。
ひとまずやりたいことはRainmeterの定義ファイル(*.ini)の修正なので
設定はこれぐらいで大丈夫でしょう。
・・・・・なんか色が違う(こまかい
定数名や値を良い感じに色分けしてくれるはずなんだけど、コレジャナイ。
凄ぇ見づらい。
メインPCとMMは同じ配色になっているけど、何か特殊なことをした覚えはない。
VSCodeは超多機能で、拡張機能を入れれば何でも(は言い過ぎかも)できることもあり
どこをどういじったら望む結果になるのかがわかりにくい。
(そりゃ業務や趣味で もりもり使っていれば覚えるんだろうけどさ)
小一時間ほどググったりして悩んだ結果
違うテーマ使ってたわw
そんな事をしていたらMM復帰。
ProBookはまた中途半端なままになるので、MMと同じようなセッティングにしておかねば。
もの凄く面倒なんだけど・・・。