【PC】ディスプレイが消える

割と前からなんだけど、田舎で使っているWQHDサブディスプレイが点かないことがある。

 

だいたいは電源を入れ直せば直ったので、電源回りの故障だったら嫌だなと思いながら

そのまま使っていた。

 

 

 

 

「点かない」というのは、電源断の状態から電源を入れてPCをスリープから起動したときに

真っ黒なまま何も表示されない現象。

1週間に数回起きる頻度で原因がわからず気持ち悪い。

 

ところが今回、使っている真っ最中に消えた。

電源を入れ直してもダメ。

EDIDエミュレータをPC側に残してHDMIケーブルを抜き差しすると

一瞬映るんだけどすぐ黒一色になる。

 

ちょっと勘弁してほしいんですけど。

 

考えられる悪いところは

  1. ディスプレイがおかしい
  2. HDMI to Mini HDMIケーブルがおかしい
  3. EDIDエミュレータ アダプタがおかしい
  4. DisplayPort to HDMI変換アダプタがおかしい
  5. グラボがおかしい
  6. グラボのドライバがおかしい
  7. Windowsがおかしい(標準

末端から見ていくとこんな順番か。

 

 

1. ディスプレイがおかしい?

 

嫌なパターン。

多く出回っている15.6インチFHDではなく、17.3インチWQHDだからちょっと高い。

一応3年保証なんだけど、こっちから送った後に云々 となるのでディスプレイを減らすのが嫌だ。

また買うのも癪だしなぁ・・・。

 

メインで使っている型番が同じディスプレイに繋いでどうなるかを確認すれば絞り込める。

→ 一瞬映って黒画面。

良かった。ディスプレイではなさそうだ。

 

 

2. HDMI to Mini HDMIケーブルがおかしい?

 

死ぬ前兆として、ノイズが乗ったり色がおかしくなったり ということが考えられるけど

そういうの一切無し。

 

ほとんど場所を動かさないケーブルなので断線は考えにくい。

なので他が全部違って本格的な調査をするまで保留。

 

 

3. EDIDエミュレータ アダプタがおかしい?

 

ディスプレイが問題では無いことがわかった時点で、疑いはこっちの方に。

コイツは怪しいw

このアダプタ無しでDP変換アダプタとHDMIケーブルを直結してみる。

→ 映った

ただしディスプレイの電源を切るとWindowsがディスプレイを見失って

開いていたウィンドウが真ん中のディスプレイに移動してきてしまう。

それが嫌だからEDIDエミュレータを付けているわけであって・・・。

 

もう一度挟んでみると、何事も無かったかのように映った。

しばらくしたら黒画面になったけどw

 

以前使っていた4K対応のEDIDエミュレータ アダプタに交換してみた。

→ 映ったけど しばらく使っていたら黒画面

意外だ。アダプタが原因ではないのかw

 

 

 

 

4. DisplayPort to HDMI変換アダプタがおかしい?

 

コイツも怪しいっちゃ~怪しい。

 

 

製品がというよりも、ケーブルの取り回し&固定の影響でちょっと変な向きに力が掛かっている。

コネクタやケーブルに無理な力が掛かった可能性もある。

 

コイツの検証が難しい。

在庫がない(FHDまでのなら余ってるけど)。

自宅にはあるんだが・・・。

買うような勢いでAmazonを物色し始めたけど、ひとまず保留。

 

 

5. グラボがおかしい?

 

これだったら最悪

 

Dominoも同じRTX 3060だから入れ替えれば検証できるけど

嫌だ。超面倒。

 

 

6. グラボのドライバがおかしい?

 

辛うじて映ったときに最新のドライバを入れた。

→ 黒画面

 

なんとなくわかっていたけど。

 

 

7. Windowsがおかしい?

 

おかしいのは今に始まったことではないけどw

 

そもそもソフトウェアの問題じゃないと思う。

 

 

結局

 

グラボの出力端子は DP:3、HDMI:1。

DPが1つ余っている。一番MOBOから離れているポート

 

コイツに挿すと配線の取り回しに少し余裕ができそうなので

EDIDエミュレータ アダプタを付けた状態で挿してみた。

 

その状態で4時間。

今のところ問題なく使えている。

 

To Be Continued

 

 

カテゴリー: PC, トラブル, ハードウェア タグ: , ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です