ソフトウェア」カテゴリーアーカイブ

【LibreOffice】Calcの使い方メモ

MS Officeがない環境での強い味方LibreOffice。   完全互換じゃないけど、個人で使うアプリとしては充分でしょう。 ただし、同じファイルをMS Office、LibreOfficeの両方でバリバ … 続きを読む

カテゴリー: PC, ソフトウェア | タグ: , , , , , | コメントする


【PC】DVI to HDMI

自宅のPC、DisplayPortでモニターと繋いで4Kの解像度になっている。 (当時、HDMIで4K・60Hzのモニターは存在しなかった。確か)   ディスプレイのスイッチがの位置が悪く、設定がもの凄くやりに … 続きを読む

カテゴリー: Game, PC, ソフトウェア | タグ: , , , , | コメントする


プログレスバー

・・・と言われてピンと来ない人もいるかと思うけど、 なんかの画面(PCに限らず色々)で処理や作業の進捗度合いを可視化するために グラフのようなもので0%からバーがニュ~ンと伸びるヤツの名称です。   プログレス … 続きを読む

カテゴリー: ソフトウェア | タグ: , , | コメントする


【Unity】チマチマと作りながら勉強中

興味本位で手を出してみたUnity。   同じ事を実現するための方法が色々あって、色んなサイトを見ながらやっていたら わけわからなくなったw  

カテゴリー: PC, ソフトウェア, 技術的 | タグ: , , , , , | コメントする


【GIMP】こんなんだったっけ?

時々GIMPを使っている。   必要になった時に使う 程度の頻度ということもあり、 知らない間にバージョンが上がっていることがある。  

カテゴリー: PC, ソフトウェア | タグ: , | コメントする