撮影用ライト作成 その6。(長くなってきたw)
一通り完成したんだけど、被写体の上から光を当てたいときに
三脚に直に装着だと届かない。
棒状の物に取り付けた上で、三脚に取り付けたら良さそうだ。
ただライト自体に結構な重量があるので、反対側にウェイトを付けないと倒れる。
なので、棒状の物に 左右と真ん中、そしてその間 の5箇所に穴を空けて
状況に応じて付け替えられるようにしましょう。
確か前に買ったアルミのL字アングル材の残りがあったはず。
あった。
長さは800mmぐらいで、厚さ1mm、長辺20mm、短辺10mm。
穴開け
短辺の方は穴の大きさ(1/4インチ=6.35mmぐらい)の都合上
空けられないので長辺の方にだけ。
両辺が20mmだったら両方に穴空けて、色々な角度に調整できるんだけど
せっかくの余り物なので有効活用して諦めましょう。
・・・・が、
ライトと反対側のウエイトを取り付けて三脚にセットしたら
重さでめっちゃ反ってるw
短辺側の長さと厚さが足りないか(ノ∀`)
仕方ないのでホームセンターに買いに行くことに。
撮影の照明だけではなく、小物を写すときに使うような撮影ボックス的な感じにするのが
最終目的だったりする。
最初の思いつきでは白い紙を周りに立てれば良いや と100円ショップで
大きめの厚紙を買ってきたんだけど、
1面に対して1枚だと狭く、1面に対して2枚だと継ぎ目が見える
ということに気づき、方針を変えることにした。
それに紙だと汚れたらどうしようもないしなぁ・・・。
で、思いついたのが住宅の壁紙。
模様なし&真っ白でなくても良い。
壁紙なら汚れても水拭きしたら綺麗になるし丈夫だし。
ただ、裏にノリが付いているものが大半なのが困る。ノリ要らないんだよなぁ。
普通に買うと高いからホームセンターで端材が安く出回ることがあるのを狙うことにするw
(一応Amazonで幅910mmのメーターあたり500円のものは見つけてある)
日を変え店を変え物色すること数ヶ月(!)、ようやく発見!
ちょっとシボってるけど、この程度ならOK。
税抜き360円!
幅910mm、長さ約4m、ノリなしで360円!
1m100円切ってる(゚∀゚)
と言っても元々520円だから、安~~い最下層グレードの壁紙なんだけど。
根気強く探した甲斐があった。
壁紙と一緒にアルミのL字アングル材を購入。
売り場が建築材料系の場所に変わっていて大探しした。
厚さ2mm、20mm×20mmにしたので強度大幅アップ。
これで必要な材料は揃ったな。
面倒で作業進めてないけど(何