免許更新

今年だった。

 

ハガキが遅れたら自宅に居る期間を変更しなくてはならないかとヒヤヒヤしていたけど、

前回の帰宅時に来たので一安心。

 

 

 

 

まぁいつもの通り、

  1. 受付に列を作って並んで申請書をもらって
  2. 申請書を書いて印紙を買うためにまた並んで
  3. 視力検査に激・並んで
  4. 呼ばれるまで並んで (事務的にこの間何やってるんだろう)
  5. 写真撮影で並んで
  6. 講習を受けて
  7. 免許を受け取る

流れだ。

 

・・・が、今回来たハガキにはオンライン講習という見慣れない文字が。

どうやら優良な人は免許の更新の前にオンライン講習を受けることで、上記6が免除されるという試みで

試験的実施をしているようだ。

 

条件は

  • 優良(つまりゴールド免許)である
  • マイナンバーカードとそれを読み取ることができる機材を持っている

の2つ。

 

あ、ゴールド免許なんで(゚∀゚)

 

オンライン講習は千葉県警の専用サイトにアクセスして、マイナンバーカードでログイン、

免許証番号を入力して動画を見て、アンケートに答えて終了。

ただ、動画を見ている間に顔写真を撮って送信するそうなので放置はできないw

 

面白そう(&当日の時短になる)なので挑戦。

マイナンバーカードを読み取るという時点でスマホを使うしかない。

 

まぁ良いやスマホで。

 

千葉県警のホームページでちょっと迷子になりかかったけどページを発見。

マイナンバーカードをスマホで読み取って、パスワードでログインするのだが、

そのパスワードは署名用電子証明書暗証番号

大事な部分なので複雑なパスワードにしたのが裏目に出た。入れるの面倒・・・。

 

ログインをしたら動画を再生するようなボタンがあったので押してみると

何かエラーが出て先に進めなくなった。

・・・このシステムちゃんと生きてるんだろうな?

 

もう1度やったら通った。

動画は横幅が画面いっぱいになるように指定されているようで

縦向きにして見ると字が小さい。

横向きにしたら下が切れる。

という残念な事に。

仕方なく縦画面で・・・字が小さい・・・。

 

3回写真撮影があって、毎回送信させられる。

たいした手間ではないけど。

写真撮影だけではなく今見ていたチャプターの内容で1問テストが出る。

一般常識でわかる内容だったりするけど。

テスト内容は固定なのか、何問かある中からランダムで出題されるのかは不明。

○/×なのでラジオボタンが出るんだけど、小さすぎて押しにくいw

要改善ですな。

アンケートはオンライン講習の試みへの感想だったので、上記問題をビシビシと書いておいた。

 

動画自体は30分ぐらいなので、最初にゴタゴタしたのを入れても45分ぐらいで終わった。

 

 

→ 免許センターへ

 

最初の受付の時にオンライン講習済みであることを伝える。

印紙を購入。※オンライン講習なのに講習料取られた(怒 (合計3K円)

視力検査をする前に、オンライン講習を本当に受けたのか照合される。
免許証番号と事前に送信した写真と目の前の本人で照合する。

で、毎回嫌になる視力検査の長蛇の列。
大勢来るのに70歳未満での更新者の測定室が4つしかないので、いつもここでかなり時間を取られる。
もっともここの流れが良すぎたらその先の写真撮影(2つしかない)で更に混むんだろうけど。

写真撮影をしたら免許証が出来るまで、部屋で待つ。
最初の受付でアンケート(またかい)の紙を渡されたので、待っている時間に記入。
それほど待たされずに更新完了。

 

建物に入ってから出るまで約80分。

オンライン講習でなければ+20分ぐらいなので、時短にはなった。

 

もう少し人数を捌けるようにしてくれたらねぇ・・・。

 

カテゴリー: 日常, 雑記 タグ: , , ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です