ラベルライター(プリンタ)と言えば?
そうだね。テプラだね(・∀・)
他のメーカーで同様の製品はあるけど、やっぱり「テプラ」の認知度が高いからか
違うメーカーのものを「テプラ貸して」と言っているのを時々見かけるw
なんかウォークマンを思い出した。
自宅ではTEPRA PRO SR3500Pを使っている。
今はもうカタログ落ちしてしまったけど、PC専用 と割り切って使う分には問題ない。
でも古い製品でケーブルで接続するタイプなので、出し入れが微妙に面倒で
ちょっと印刷して というのが億劫。
置きっぱなしにするにはちょっと大きくて邪魔になる。
結局必要な時に箱から出して使う という運用に・・・。
田舎で作業をしていると時々必要になることがあるので、田舎に1つ欲しくなった。
別にKING JIM(=テプラ)にコダワリがあるわけでもないので
他社の製品もチェックしましょう。
求めているのは
- 手の出しやすい価格
- ワイヤレス
- Windowsとスマホ/タブレットで使用できる
- ラベルの入手が容易
Amazonで調べていると、かなり安い中華製が見つかるけど
ラベルの大きさ(長さ)が決まっていたり、そもそもラベルの入手ができるのかも不明だ。
PCにも対応している製品は無いみたいだし。
結局KING JIM、CASIO、Brotherの3社に絞られてしまった。
スマホ専用が5,000~6,000円、PC/スマホ対応だと11,000~12,000円ぐらいだ。
別にPCが絶対条件でもないけど、PCの方が凝ったことができるような感じなので
やっぱりPC対応モデルになるなぁ。
凝った事なんて絶対しないだろうけど。
そんなわけで最終選考に残ったのがこの3機種。
- キングジム 「テプラ」PRO SR5500P
- カシオ ラベルライター ラテコ EC-P10
- ブラザー ラベルライター P-TOUCH PT-P710BT
1. SR5500P
接続はBluetooth。
電源はACアダプタ または 単3アルカリ乾電池 6本。
価格が高い。Amazonでは定価よりも高い値段を付けている販売者が多数居る謎。
「PC用 Bluetooth アダプタは使用しないでください。」という謎の仕様 →ハイ消えたー
2. EC-P10
接続はWi-Fi。PCとはUSB接続も可能。(Type-A - Micro USB)
電源はACアダプタ。
この3機種の中で最安。
ランニングコストは安そう。
3. PT-P710BT
接続はBluetooth。
充電バッテリー式。
EC-P10より1,000円ちょっと高い。
PCとは有線接続のみ →ハイ消えたー
自動的にカシオに決定。
ACアダプタなのが悔やまれる。これが充電式だったら完璧なんだけどなぁ・・・。
カシオ ラベルライター ラテコ PC&スマホ接続モデル テープ付セット EC-LP10
テープ(XB-12WE)がセットになったモデルの方が本体+テープの価格より安かったので。
これが充電式d(ry
通常のテープ入りカートリッジ式ではなく、中身だけ交換するエコなタイプなので
この5種類が入っていた。
箱がデカかった理由はこれか。
じゃ、サクッとWi-Fiに繋いでしまいましょう。
ルータ(AP)にぶら下がるようにするので、クライアントモードで接続することになる。
本体のボタンを3秒以上押して、接続待機状態にした上で
ルータ(AP)のWPSボタンを押すだけだ。簡単。
繋がらないんですけど。
マニュアルを再び読む。
接続待機状態にして約2分以内にWPSボタンを押せ
とある。
2分以内に押したよ俺。
ルータのマニュアルを読む。
AOSSボタンを1秒間押す
約2分後、本製品のWIRELESSランプが点灯したら、接続は完了
・・・・・。
これ繋げられるのか?詰んでないか?
ルータのすぐ前で試したけど、認識したようなランプの光り方はしていない。
WPSを使って上手くいったことが過去1回もないような気がする。
仕方ないので、PCとUSBケーブルで繋いでラベル作成用のアプリ(LABEL DESIGN MAKER)から
手動で設定することにした。
個人的にこういう機器をDHCPで自動にするのが嫌いなので、固定IPにする。
(DHCPとぶつからないように後ろの方を使う)
スマホにアプリを入れて探させたらすぐに見つかって、ラベル印刷も無事完了。
PCから印刷しようとするとエラー。
1時間ほど悩んで
無事PCでも印刷できた。
FAQを見ていたら
これで詰んだかと思ったけど、無事に印刷できたから
うまくいくときがあったんだろう。
これが「できません」だったら終わっていた。
使い心地
スマホのアプリは直感的にわかりやすく、ちょっとした印刷ならこっちの方が良いかも。
PCのアプリは微妙。
最初何をやっても文字入力ができなくてキレそうになった。
テキストボックスを出すアイコンをクリックしても何も起きない。
アプリを立ち上げ直したら動くようになった。
印刷ボタンを押してから実際にラベルが排出されるまでが
テプラ(TEPRA PRO SR3500P)と比較してかなり遅い。
動作音は大きめ。
もうちょっと静かに動いてほしいところ。
ハーフカット(剥がしやすいようにシール側だけ切り込みを入れる)機能が便利すぎ。
テプラは剥がしにくい時があるので・・・。
どんどん活躍してもらいましょう。