【PS5】追加 (1)

欲が出た。

 

【PS5】必要になって買った物色々

 

 

 

DACヘッドホンアンプと繋いだものの、やっぱりスピーカーから音を出したくなった。

 

DACを買うのは良いんだけど、どうやって接続するかが問題。

 

現状

MM:PC → USB DAC → アンプ → スピーカー&ウーファー

Domino:PC → USB DAC → MMのUA-1EX(USB DAC)のLINE IN → MM →(ry

苦肉の策でこうなっている。

 

じゃPS5は?となると

PS5 → USB DAC → DominoのMOBOのLINE IN →(ry

デイジーチェーンでどんどん長くなっていく。

この構成 もうやめたいw

 

 

・・・となるとやっぱり必要になってくるミキサー。

 

ミキサーを手の届く範囲に持ってくる必要はない。

ボリューム調整しちゃったらもう触らなくなるし。

設置場所で一番無難なのはアンプの直前に配備して、

MMのDAC、DominoのDAC、PS5のDACがミキサーに繋がる構成。

MMのちょっと良いDACが本領発揮できなくなるけど、そもそも音源は圧縮されたものが大半で

元々本領発揮していない。

問題なさそうな雰囲気。

 

どこに置くとしても、物理的に大きい物は無理。

小さいものだとパッシブで残念なことになったり、ノイズがあったり と良い物は見つからない。

あと最近の傾向としてマイク入力のミキサーが非常に多い。

動画配信なんかに使うんだろうね。

 

個人的には、

入出力の接続をする箱があって、それをUSBでPCと繋げてソフトウェアで音量調整する

という製品があれば飛びつくんだけど。

致命的な欠点は複数のボリュームなんかの調整を同時にできない ってことw

 

あとサウンド出力デバイスの傾向も変わっている。

昔はオーディオインタフェースということで RCAのLINE OUT / IN が付いていたもんだけど、

最近のオーディオデバイスは ヘッドホン/イヤホン OUT / マイクIN が

9割ぐらい占めているイメージ。

7.1ch用のものが時々あるけど、やっぱりマイク入力でLINE入力がなかったりする。

 

ミキサーを小さくすると、必然的にRCA接続は除外される。

面倒だから3.5mmステレオプラグで良いよ。

パッシブだと超絶音量ダウンするから、外部電源が供給できるように。

できればUSBで給電できると良いな。

 

DCジャックで5~12V。ジャックの大きさ不明 という製品は見つかったけど

なんか地雷な気がする。やめよう。

 

あ、これ良いんじゃないか?

決めたポチッとな。

 

ああ、DAC的ケーブルも買わないと。

DOMINOで使っているUGREENの物にしようかと思ったけど、1.5K円もしているので

別のを探したら、PS5で動作実績のあるのが確認できたので、深く考えずにポチッとな。

 

 

ミキサー

 

ミキサーだ

小ぶりなミキサーだ

 

 

 

4入力できる。

5V / 500mA以上をType-Cで給電する。

一応パッシブにも対応しているようだ。

 

 

3.5mmミニプラグ

入出力は3.5mmステレオミニプラグ

 

反対側(前面)にもヘッドホン/イヤホンジャックがあるけどLINE OUTと同時使用はできないようだ。

使わないから構わない。

 

 

違う製品のマニュアルじゃねーかw

違う製品のマニュアルじゃねーかw

 

いい加減すぎるw

難しいことは何もないので構わないけど。

 

 

配線をどうするか という問題があるんだけど、よくよく考えたら

DOMINOはディスプレイ裏付近まで伸びているUSBハブに挿せば良かったんだ。

PS5も近くにあるからケーブルは短くて済む。

素晴らしい。完璧じゃないか。

 

USBハブの空きがないけど。

 

それは後で考えることにして、余っているUSBハブをUSBハブに繋ぐ。

仕様的には問題ないけど、この見た目はイケてないw

自宅のメインPCもそうなってる。

更に言うと大半は1チップ4ポートまでなので、5ポート以上のハブは内部で多段構成になっている。

はいはい。Pending、Pending。

 

 

ミキサーへの給電は5V 2.4Aのポートを使った。

余り物のケーブルで接続してひとまず音を出してみる。

音小さっw

 

給電してもしなくても音の大きさがあまり変わらないってのは酷いじゃないか。

アンプじゃないから仕方ないんだけど・・・。

これならパッシブで・・・と思ったけど、給電した方がノイズが減る。

調整が面倒だなぁ・・・。

 

 

 

PS5用に買ったDAC

 

久しぶりのSound BLASTER

久しぶりのSound BLASTER

 

 

1.7K円。

 

Sound BLASTERは最後に買ったのAudigy2だったな確か。

(この当時で24bit/96kHzだった記憶がある)

その後なんやかんやでCreative離れを起こし、使い勝手の良いUSB DACに流れた。

 

これもUSB DACだ。

例によってLINE IN/OUTじゃなくてヘッドホン・イヤホン/マイクだ。

 

PS5側では問題なく認識されて音が出・・・ない。

うわ、めっちゃ音小さっ!

 

PS5側のボリュームを最大まで上げて、ミキサーも最大にした状態からセッティング。

結果、MM/Dominoはソフトウェア的には最大にして、ミキサーで絞る。

ミキサーOUTで70%ぐらいにしてアンプのボリュームを上げる として落ち着いた。

 

EDIROL UA-1EXはパーツ箱の中へ。

 

 

あー、オーディオケーブルを何本か作らなければ。

音量が変わるからまた調整の必要がある・・・_(:3 」∠ )_

 

カテゴリー: Game, PC, オーディオ/ビジュアル, ハードウェア タグ: , , ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です