【PC】PC用のゲームパッド (4)

また買ってしまったよ・・・(いくつ目だ

 

いや、安かったからさぁ。

 

 

 

 

Switch系ゲームパッドはAB・XYが入れ替わってしまうのが嫌だ。

そのためにXInputPlusがあるんだけど、ゲームごとに最初の設定が面倒なのよ。

PS系はDS4Windowsが必要だけど、こっちは最初に設定しておけば大丈夫。

・・・というわけで、Switch系は選考対象から外している。

 

 

そんな中、Xbox系で良さげなのを見つけてしまった。

前に探したときには無かった(もしくは値段が高かったか)気がする。

3.7K円なら良いじゃないか。

 

 

箱もしっかりしている

箱もしっかりしている

 

 

 

内容物は一般的な品揃え

内容物は一般的な品揃え

 

Switch、PC、泥、林檎、SteamDeck 全対応を謳っている。

接続は Switch、Bluetooth、USBレシーバの3通りで

十字キーと右スティックの間にある3つのボタンで選択する。

SwitchってBluetoothじゃないの?と思ったけど、多分Switch専用とすることで

信号的にAB・XYを入れ替える(4つボタンの内側のLEDがBA・YXで光る)っぽい。

Switch持ってないから試せないけど。

PCで実験はやりたくないw

 

形状はよくある形。

握ってみて特に違和感は感じなかったけど、ちょっと大きめかも。

気に入らないのがUSB Type-C周りの形状。

段差があって奥まっているのでマグネット化ができない。

マグネット化初期に導入していた第5世代の小さい楕円形なら入って充電もできたけど

外せなくなって焦ったw

基板コネクター抜きが無かったら即死だった。

 

ボタンの数はこの手のゲームパッドより多い。

背面に5つ。(1つはFnでゲームには使用せず、色々な設定をするときに活躍する)

実質背面ボタンは4つで、4つともマクロが組める。

あとL1/R1ボタンの内側にボタンが2つ。

無段階のトリガーではなくボタンのようにON/OFFをするときに使う。

 

あとスマホで調整や設定変更ができる。

・・・のだが、泥タブ(LenoTab)ではデバイスを見つけられず 使い物にならなかった。

iPad Proで試してみたらアッサリ繋がって複雑な気分。

色々できるけど、俺的に不要な項目ばかりで 無操作で電源が切れる時間を短くしただけに終わった。

でも この設定項目は重要だ。

ファームのアップデートもできるけど、ほぼ確実にバージョンアップされないだろうw

 

レシーバでの接続もしてみよう。

なんかUSBの端子がグラグラしてるぞ大丈夫かコレ。

接続したけど、なんか操作できない。

先客(GameSir T4 Cyclone Pro)が居る状態だからだろうか。

MMはゲームが動いている状態なので、接続を解除したくない。

仕方ないのでDominoで試すか。

レシーバを引っこ抜いて、端子にキャップをしようとしたけど入らない。

 

ん?

 

端子の金属部分がポートに刺さったままじゃねぇか!

 

嫌な予感的中。

ひとまずラジペンで掴んで引き抜いた。

 

ですとろい

ですとろい

 

あー、まー確かにこの構造だと抜けやすいわなぁ・・・。

金属の根元側が2カ所凹んでいて、それが端子の根元のプラスチックに引っかかるんだけど

凹みが浅いので抜けるわ。

 

ひとまずカスタマーセンターに「壊れとるやないか!」とメッセージを入れておこう(鬼

 

 

Dominoは9110のレシーバを抜いて入れ替えたので普通に使えた。

操作感は問題ない。良い感じである。

 

 

さて・・・どのPCで使おうかな(何

 

 

ちなみにCOWBOXから、同じ形状(一部色違い)というか同じ物が販売されているけど

こっちの方が少し安い。

 

カテゴリー: Game, PC, ハードウェア タグ: , , , ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です