【PC】FAN XPERT 4がオカシイ

ASUSのMOBO用のファン・コントロールアプリのFAN XPERT 4。

 

アプリなのかMOBO側の問題なのかわからんけど、なんか変であることに気づいてしまった。

 

 

 

 

事の発端はCorsairのアレのファンを入れ替えたりしている時。

 

今使っているASUSのMOBOの右上にファンが4つ取り付けられるようになっている。

 

右上にファンのピンが4つもある

こんなに密集させなくて良いのに

 

見ての通り、ファンは左から

  1. CPU_FAN
  2. CPU_OPT
  3. AIO_PUMP
  4. CHA_FAN5

 

まずクセモノなのがCPU_OPT。

この端子を使ってもファンのコントロールができない。(というか出てこない)

マニュアルをよく読むとCPU_FANと連動しているようだ。

だから表示されないのか。

OK。理解した。

ちなみにGIGABYTEのCPU_OPTは個別に制御できる。

CPUクーラーのファンは2つあるけど、標準で付属している分岐ケーブルを使っている。

つまり全く使わない端子だなw

 

続いてAIO_PUMP

ファンケーブルを引き回すのが嫌で、ケース上面のファンをここに接続した。

するとPWMのファンなのにPWMと表示されない。

AIO_PUMPということでAll-in-One ポンプを接続する場所だからか。

だったら4ピンにするなよ。

一応ファンの制御はできる。

気持ち悪いので上面のファンはケーブルを引き回してMOBO最下段まで持ってくる必要がある。

面倒だなぁ・・・。

 

CHA_FAN5は普通に使える。

ケーブルの短いCorsairのアレが接続されている。

問題なし。

 

 

ファン延長ケーブル作るか・・・。

 

カテゴリー: PC, ソフトウェア タグ: , , , , ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です