まだまだ続くぞ。
そして画像の方が間に合ってないぞ。えらいこっちゃ。
パワーアップとは関係なかったりするかもしれない、それ以外の小物(?)の紹介。
ケースファン
ケースには120mmのPWMファンが3つ付属しているので、ひとまずこれを使うことにする。
全部フロントに付けられていたので、リアとトップ後ろに2つ移動。
動作確認&セットアップはその状態で行った。
フロントが1つになってしまうので、140mmファンを2つ購入。
フロントは140mmを3つ付けられるけど、付属のファンが1つあるので
それを一番下にして、上2つを140mmに。
一番下のは電源に風を送るだけになっているので不要かもしれないw
性能的にはNoctuaなんだけど、フロントに使うとあの色が見えてしまうのが嫌で
どうするか悩む。
140mmファン比較表まで作って本格的に調査。
結果、
Noctuaになった(何
値段はプレミアムな感じだが・・・。
色的にはreduxでも良かったんだけど、ネジ部分に防振ゴム(シリコン?)が無い。
個別に購入できるけど、ちょっと高くなる。
&購入しようとした時に即納じゃなかった。
仕方なくカラフルな防振ゴムが付属して、本体が黒いCHROMAXに。
1個しかないのかよ!?と思ったら、箱の中に詰め込まれていた。
4隅 x 表裏なので8つは欲しかった。
というか黒だけで良かったんだけど。
あと、このファンには致命的(?)な欠点がある。
延長ケーブルは付いているんだけど、そんな位置にコネクタがあると邪魔なんだよ。
もう10cmぐらい長かったらスッキリしそうなもんなんだけど。
話は戻って防振ゴム。
よく考えたらケースに接触する部分のみ防振ゴムがあれば良いので、1色で事足りるわ。
じゃ、装着。
黒とちゃうやん!というツッコミは受け付けない!
PWM分岐ケーブル
MOBOのファン端子が少ないために分岐をさせる。
ケースに標準で3つのファンが付属するためか、1:4の分岐ケーブルが付属している。
フロントの3つはそれで良いとして、CPUクーラーとケースリア&トップも1系統にまとめましょう。
CPUクーラーには元々付属しているので それを使うとして、足りない1:2の分岐ケーブルを購入。
2つあれば別のところで必要になった時にまた買わずに済む という目算。
SSDヒートシンク
サブPCに装着予定のPLEXTOR M10PGN PX-512M10PGNにはヒートシンクが無い。
メインSSDになるので、冷却はしっかりしてあげたいところ。
というわけで、探す。
MM用のを探した時より、奇抜な商品が減った気がするw
あまり大きくなくて表面積を稼ぎたいので、選んだのは
まぁ、見栄えは悪くない。
肌色はベースとSSDの間、青色はSSDとヒートシンクの間に挟むんだけど、
真ん中の水色は・・・?
あ、切り込みが入っているから、チップに合わせて貼り付けるヤツか。
使用するSSDは1枚物の青色シートで全部をカバーできそうなので、
バラになるヤツは何かの時のために取っておきましょう。
しかし・・・
改良版なのか?劣化版なのか?
表面積を稼ぐような切り込みが入っているので、冷却には期待が持てそうだ。
なんか切り方が歪んでいる気がする。
それで正しいのか・・・?
装着はしっかり挟んでネジを止めるだけだ。
簡単でよろしい。