過去に何度も話題にしているUSBマグネット端子。
最初に買ったのはだいぶ前。
1. 初めてのマグネット端子
最初に買った物は話題には上がっていたけど、記事が無いw
端子の大きい実質タブレット専用のマグネット端子。
NexusとMemoPadの2台に使用していた。らしい(何
使っていて問題は無かった。
所有数
- ケーブル:2本
- 端子:2個
どこに片付けたのか思い出せず行方不明。
2. 第5世代
2018年である。
通称第5世代。(メーカーが勝手に呼んでるだけ
この時からマグネット地獄が始まった。
端子は10個あるけど、実際には5ピンだけ使用している。
両面対応にするためにケーブル側の5ピンがオフセットされていて、
上下どちらかの5ピンに接続する仕組みだ。
欠点は(長く使っているから)メッキが剥がれてくる。
あと接触が悪くなり両面充電ができなくなってくる。
ヤワい作りだからなぁ・・・。
ただ、コイツはこの後紹介するマグネット端子と比べて最小。
スリムなiPadと相性抜群なのだ。
サイズは楕円だけど 長辺10mm、短辺5mm。
やっぱ小さい。
今 売っているどのマグネット端子よりも小さいのではなかろうか。
それが理由で後発の製品に切り替えができない。
所有数
- ケーブル:11本 ※1m、1.5m
- アダプタ:3個 ※Micro USBメス
- 端子:30個(+破損2個) ※Micro USB、Type-C、Lightning
3. 円形7ピン
2021年初購入。
円形7ピン。
ピンは7本あるけど、一周しているので実質4ピン。
直径が割と大きいので、大きな(&分厚い)タブレットなら気にならないけど、
iPadなんかだと上下に出っ張る。
カバーしたら関係ない気もするが。
カバーの形状次第で干渉して取り付けができない場合がある。
これはホント色々なメーカーのケーブル&端子を買ったけど、どれも磁力が弱いのがちょっとした弱点。
今のところ接触不良になったことは無い。
所有数
- ケーブル:16本 ※0.5~2m
- 端子:55個 ※Micro USB、Type-C、Lightning
この数は異常だw
4. PD対応5ピン
2021年初購入。
なんでコレ買ったんだろう(何&酷
持ち運びの荷物を減らす&PD対応だったから。
第5世代 と比べたら1周りぐらい大きい。
データ通信はできるけど、5ピンなのでUSB 2.0。
中途半端なこともあり所有数は少ない。
- ケーブル:2本 ※1.5m
- アダプタ:4個 ※Type-Cメス
- 端子:6個 ※Type-C
5. Type-Cフル24ピン
2023年初購入。
片面12ピン x2の24ピン。
最初はノートPC(ProBook)に取り付けるために購入した。
その割にはたくさん買っているがw
USB 3.2 Gen2対応、PD対応。
ということもあり、高速なデバイスに使用している。
ProBook、スマホ、LenoTab、iPad Pro 11
PD対応5ピンと同じぐらいの大きさ。
大きさは部品密度的にこの辺が限界な気がする。
磁石の部分を減らせそうだけど、すぐ外れてしまうようだと意味がないので悩ましいだろう。
所有数
- アダプタ:13個 ※Type-Cメス
- 端子:11個 ※Type-C
数が合わない・・・。端子2個が行方不明。
多分自宅にある・・・はず。
なんか希望
第5世代を置き換えたい。
5(4)ピンで良いんで(第5世代ぐらいの)小さい端子で作ってくれないかなぁ・・・。
アリエクでも探しているけど、小さい端子の製品が見当たらない。
あとType-Aのマグネット端子を・・・w
■自分メモ
SUNTAIHO(と同形状)は地雷。
Lightningが致命的にダメ。
危ない。セールしててもうちょっとで買うところだったw