以前買ったArduinoのキットの中に温湿度センサーって無かったっけ?
と思って探してみたら入っていた。
続きを読む →
VMサーバに使っているマウス(Logicool G304)のバッテリー切れ間近ランプが点いた。
普通に電池を入れ替えて終わるだけのはずがまたトラブルが発生するわけだ。
一部気に入らない動きはあるけど、ひとまずやりたいことはできることがわかったLuaMacros。
【アプリ】HidKeySequenceの代替 (5) -LuaMacrosで設定してみる-
MM用に作成したPCIe補助電源スリーブケーブル。
【PC】PCIe補助電源作成【DIY】
時々OSのバックアップをしないとね というわけで、外付けHDDを繋いでバックアップ。
ふとHWiNFOのセンサーを見ると