久しぶりに

メイン機はVGA換えたり、HDD換えたり、光学ドライブ換えたりと

細かな変更はちょこちょこしていたんだけど、M/B、CPUは俺としては異例の

5年以上使い続け。(買ったの2009年9月だし)

 

当時、最強(?)のCPUだったこともあり、換えたってそんな体感速度変わらないだろ とか

OS入れ替えるのメンドクセ('A`) とか色々理由があって、ずっとそのまま使い続けた。

 

 

 

 

年末で暇がある上に、今後円安がどうなるか(更に進みそうだし)わからないので

やっちゃいますか!ということで、珍しくWeb購入ではなく、地元のPC屋で購入。

(あんま値段変わらなかったし、すぐ手に入れたかったので)

 

i7 4790K

 

CPUは最初Xeonとかも考えたけど、コストが掛かりすぎるのでやめた(当たり前だ

というわけで、4790K。

Bloomfield→Haswell Refreshということで、2世代飛ばしたw

TDPは130W→88Wなので約68%に。

 

 

GIGABYTE Z97X-UD3H

 

M/Bは色々悩んだんだけど、SLIとかやらないのでPCIe 16が沢山あっても意味ないし

オンボードのサウンドが強化 とか要らないので必要最低限のM/Bに。

 

 

GIGABYTE GV-N75TOC-2GL

 

そもそもの発端VGA。

750Tiは性能の割にぶち抜けてTDPが低いのでずっと気になっていた。

このVGAは補助電源が無いし、HDMI2本で4K対応しているし(DisplayPortはどうなんだろう)、

ロープロファイルサイズなので、水冷の配管と干渉することも(多分)ない。

これ用の水冷ヘッドなんて無いし、メンテが面倒になるので水冷化はしない。

 

 

CORSAIR CMZ16GX3M2A1600C9

 

メモリは大好きなCorsair。

奮発して8GB×2。

 

 

そして、OS用のストレージを、今の(SSDのRAID)を使い続けるか、新たに買うか迷った結果

 

 

 

 

 

 

PLEXTOR PX-G128M6e

 

(・∀・)

 

 

なんとM.2(・∀・)

 

M.2に手を出してみた(・∀・)

現状50GBしか使っていないので、128GBで足りるだろう と。

 

 

 

EK WaterBlocks EK-Supremacy EVO - Acetal+Nickel

 

CPUの規格が変わり、今までのCPUクーラー(というか水冷ヘッド)が使えなくなったので、

慌てて秋葉のオリオスペックへ。

このモデルはアクリルとアセタールが同じ値段だったので、アセタールにした。

フルニッケルは数千円高い。

 

 

・・・というのが昨日の話。

 

で、今日、天気も悪いので朝から作業。

バラすのに2時間かかった。

更に組むのに1時間ちょっとかかった。

OSの再インストールがメンドクサイ・・・。

しかもWindowsUpdateがえらく長い・・・。

普段使う最低限のものが入ったところで時間切れ。

 

続くw

 

カテゴリー: PC, ガジェット, 衝動買い タグ: , , , , , , ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です