【PC】新サブPC -トラブル-

メインPCで散々だったのにサブPCでもトラブル多発。

ネタには事欠かないけど、できればご遠慮願いたいw

 

【PC】新メインPC -トラブル-

 

 

 

サブPCはWindows 11 Proを新規に購入したのでスッキリと新環境。

元々の用途的に必要最低限のアプリしか入れていなかったので再構築は楽。

 

 

設定ファイルがない

 

愛用しているランチャーアプリのCLaunch

設定は指定場所に定期的にバックアップを取っているので大丈夫だと思っていた。

 

・・・が、バックアップ(していると思っていた)所には空のフォルダが・・・。

バックアップ取ってないやん俺!

 

デフォルトだと、アプリをインストールしたその配下に出力する。

 

Cドライブの中かぁ・・・。

使っていたSSDを外付けで繋いで、回収できるかな・・・?

 

 

バックアップに使用しているDiskMirroringTool(以下DMT)というアプリ。

インストールアプリではない(圧縮ファイルを解凍してそのまま使う系の)アプリなので

俺のクセでDドライブで使っていた。

SSDをメインPCから移行するということが決定した後なので、

Dドライブは別PCにバックアップが取ってある。

→そして現在のDドライブにコピーして戻してあるはず

 

・・・が、アプリを立ち上げると真っ白。

 

このアプリは設定はデフェオルトでレジストリになっていて、

設定を変更することでiniファイルに切り替えられる。

慌ててフォルダの中を見てもiniファイルがない。

 

Cドライブの更にレジストリの中かぁ・・・。

 

 

ランチャーの方はなんとかなる。

登録数がそんなにないので。

問題はバックアップの方だ。

長い年月を掛けて育ってきた設定なので完全に復元するの無理。

 

 

ダメだ。

旧サブPCを一時的に復帰させよう。

 

問題はCPUクーラー。

虎徹 Mark IIを取り付けるためにバックプレートを装着してある。

純正CPUクーラーはプッシュピンなので、MOBOを外す必要がある。

うわー、面倒くさい・・・。

こんなことのために熊グリスを消費してしまうのが勿体ない。

 

繋ぐところがないので、新サブPCを一度どかして元の位置に旧サブPCを置く。

腰が痛い。

グラボとSATAデバイスがなくなった程度なので、基本前のままなので普通に立ち上がる。

 

アプリの設定を変更して、iniファイルを出力してファイルを退避。

あとランチャーのデータも出力して退避。

 

 

またPCを入れ替えて起動。

 

 

ランチャーは元に戻った。OK。

DMTは随分古い設定だ。どうしてこうなった。

これ、最新の情報消えちゃった系じゃないか?('A`)

 

何の気なしにDiskMirroringToolを閉じてしまったので、

復旧したランチャーから起動。

 

 

あれ?最新の状態になってる・・・?

 

 

調べてみたら

なんで同じアプリが違うフォルダ名で2つ入ってるんだ。

 

過去の俺がやらかしたツケをここで払うことになるとは。

 

こういうことだった。

DMT1(最新&iniファイルで設定を管理)@ランチャーからはこっちが起動する

DMT2(古い&レジストリで設定を管理)

↓(別PCに全部退避)

DMT1

DMT2 ←ランチャーが真っ新なので、こっちをエクスプローラーで開いた

→設定はレジストリだけど、Windowsを新規インストールしたから設定は真っ新

→「設定が消えた!」

↓(旧サブPCで作業)

DMT1

DMT2 ←またこっちをエクスプローラーで開いた

→設定をiniファイルに出力して別の場所に退避

↓(新サブPCで作業)

DMT1

DMT2 ←こっちをエクスプローラーで開いて設定ファイルをコピー

→「情報が古い!」

→ランチャーでDMT1を起動

→「最新やん!」

 

完全に自爆である。

 

※でも移行できて良かった。

 

 

 

 

 

ネットワークドライブに接続できない

 

手持ちのWindows PCは全てどこかしらにネットワークドライブで繋げていて

そのためにスタートアップにVBSを仕込んでいる。

 

WScript.sleep 5000
Set objNetwork = CreateObject("WScript.Network")
objNetWork.MapNetworkDrive "N:", "\\NAS\Hoge"
 
こんな感じで。

 

1回エクスプローラーで接続してID/Passを記憶させておけば、

上記のスクリプトファイルをスタートアップに入れるだけで起動後にすぐ使えるようになる。

 

が、Webサーバに裏側から繋ぎに行ってるID/Passが通らない。

打ち間違いかと思って丁寧に入力してもダメ。

パスワードを管理しているアプリからコピペしてもダメ。←この時点で詰んでる

 

Windows 11ってなんか制約あったっけ?

他のPCは問題なく繋げられているんだけど。

 

 

30分ほど悩み・・・

 

 

 

なんで俺Linuxユーザで繋ぎに行ってるんだ?Sambaユーザだろ

 

あっさり認証が通った。

時間を無駄にした見事な自爆。

 

 

 

 

無線のデバイスが時々切断される

 

サブPCに新たに追加となったUSBハブ

 

【PC】メインPC&サブPC 大幅にパワーアップ (5) -その他 2-

せっかくUSB 3対応なのでUSB 3のポートに挿そう。

繋ぐものはマウス、キーボード、BluetoothアダプタだからUSB 3である必要は全く無いけど。

(ストレージ接続用に延長ケーブルを伸ばしてあるから、このハブにストレージは繋がない)

 

マウスはメインPCから追い出されたG304。

Mad Catz M.O.U.S.9に重量があるのを痛感させられる。G304軽くて使いやすい。

そもそもカーソルが変な動きしないし(普通はそうなんだが

 

キーボードは今までメインPCのREALFORCEとBluetooth接続をしていたんだけど、

メインPCのつもりでキーボードを打ったら 実はサブPCに繋がっていてマクロが暴発 とかたまにやらかす。

あとBluetoothなので、BIOSの設定に入れない。

余っている安物は何か繋ぎたくないし、トラベルキーボードは出すのが面倒。

 

田舎で8キーを連打するようになって取り外されたiCleverの無線キーボード。

試しに繋いでみたら普通に動いた。

・・・というわけで自宅に持って帰ってきた。壊れたら何か考えよう。

 

BluetoothのアダプタもメインPCから移動。

UGREENのBluetooth 5.0アダプタだ。

 

というわけで、USBハブには3つのデバイスが接続されている。無線でw

 

 

最初は問題なかったんだけど、時々マウスカーソルが動かなくなることに気がついた。

数分に1回ぐらいの割合なので、結構イラッとする。

 

電波干渉の可能性が高いので

Bluetoothアダプタを抜いてみる → 変わらず

キーボードのUSBアダプタを抜いてみる → 変わらず

マウスのUSBアダプタを抜いてみる → 動かなくなる(当たり前

 

USBハブの不具合の可能性が高いので、サポートに事象を書いて送る。

 

電波干渉の可能性があるから書いてあることを試してくれ と返事が返ってきたので

自分がやった検証ももう一度実施して、やっぱり瞬断されることを返信。

 

もしかするとUSBポートが悪い可能性もあるので、隣のUSB 3のポートに挿してみる。

→ やっぱりダメ

 

なんとなくUSB 2のポートに挿してみたら発生しなくなった。

( ゚д゚ )・・・・

 

どういう回答が来るか楽しみでUGREENのサポートにはこの事を黙っている(何

 

しばらくしてから、USB 3ポートに挿してみたら発生しない。

よくわからない。

ひとまずそれとUSB 2なら動いたを報告しておく。

 

電波干渉っぽいのでUSB 2に繋ぐのが良いですね とどういう理屈かわからない回答が来た。

「使えるようになる方法が見つかり、面倒な客が納得してくれて良かった」感を見抜いたぞ俺は。

 

USB 3ポートに挿したままだけど、その後は発生する事もなく

何が原因だったのかわからないまま解決的な感じになってしまった。

 

ま、次発生したらUSB 2ポートに挿せば良いや。

 

 

 

 

ゲームコントローラーが動かない

 

一通り構築が終わり、動作確認を行うためにブルスタ(BlueStacks)起動。

動かそうとしたらコントローラー(COWBOX S820)が効かない。

 

あ、そういえばインスタンス起動時に(XInputPlusが動いた)音がしなかった。

再度設定してみる。

BlueStacksでSwitch系コントローラー&XInput Plusを使う

あー、ダメだ。ポーン(こういう音)言わないよポーン。

ちゃんとXInputPlusのローダーを踏み台にして起動してるよな。

コントローラーもWindowsにはちゃんと認識されている。

 

試しにメインPCで使っているコントローラー(EasySMX ESM-9110)を挿してみる。

このコントローラーは即認識して即使える優れものなんだけど、やっぱり動かない。

ブルスタに「コントローラーが接続された」的な表示が出ない。

 

OK. Wait. 深呼吸だ。

 

 

 

なんでやねん!

 

 

初心に返ろう。

ローダー抜きで、普通にブルスタ(のマルチインスタンスマネージャー)を起動したらESM-9110は動いた。

その状態で、S820を繋いでみたけどやっぱりダメ。

同じS820を使っている田舎のMMと限りなく近い構成のPCなのに何故こっちがダメなんだ。

 

困ったな(・∀・)

 

 

というわけで、Xbox系のコントローラーを購入。

 

 

UGREENかと思った

箱の色具合からUGREENかと思ったw

 

 

 

緑モデル

箱は赤だったけど、買ったのは緑

 

しかしこのコントローラー・・・かなり良い感じに手に収まる。

スティックがちょっと高いけど操作はしやすい。

箱コンに近いのか。

コイツも電源入れたら即動く系で使いやすい。

 

今まで色々買ってきた中で一番良いかもしれない。

 

 

気に入ったのでメインPC用にしよう。

追い出されたS820は予備として田舎に持って行くことに。

 

 

こんな調子だから時間掛かるんだよなぁ。

 

カテゴリー: PC, ソフトウェア, トラブル, ハードウェア タグ: ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です