動作を早くして欲しい という要望で運び込まれたノートPC
DELL Inspiron 15R N5110。
調べてみると2011年購入とのことで、10年選手。
これは高速化のし甲斐があるけど、早くならない気もするw
幅、奥行きは俺のDELLノートとほぼ一緒だけど厚みがある。
DELLノートが25mmぐらいで、N5110は約35mm。
数値にするとたいしたことが無いように思えるけど、実物はそれ以上に感じる。
1.4倍だし
スペックは
CPU:Core i7-2630QM
Mem:4GB(DDR3-1333)
遅いんだろうなぁと起動時間を計ってみる。
電源ボタンを押してから(自動認証にしているので)デスクトップが表示されるまで。
結果54.588秒。
HDDであることを考慮するとかなり速い。
さぁこれをどう超えてくるか・・・楽しみだ。
改善点はこれぐらいしかやることがない。
メモリ増量 & HDD→SSD化。
しかもこのN5110はメモリ8GBまでしか載らない。
なんとなく8GB x2もいけそうな気がするけど冒険はしたくない。
作業の前にHDDの中身をSSDにクローニングしておく。
ではオペ開始。
裏向けてバッテリーを取り外した。
ネジを外すと簡単に開いた。
DELLのノートにしては簡単に行き過ぎな気がするw
DELLからPDFのサービスマニュアルを入手して、それに沿って進んでいけば良いので
楽勝だろうと思っていたら甘かった。
バッテリーの取り外しの次がいきなりカメラモジュール取り外し。
図は分解されてティスプレイを外した状態で、カメラモジュールを外します と書かれている。
ちょっと待て、そこに至るまでの手順がなんで先に書かれていないんだよw
一応リンクが張ってあって飛べるんだけど、マニュアルそ進んだり戻ったりして読む必要がある。
なんだこのサービスマニュアルは?
ここまでわかりにくいのはそうそう無いぞ?w
読み進めていたら絶望が待っていた。
ストレージの交換はほぼ全部バラさないといけない。
MOBOを外す必要があり、そのためにはディスプレイも取り外さないといけない。
なんでディスプレイにまで影響があるんだよ。
(ディスプレイは外さなくても分解はできるみたいだけど)
裏のネジを蓮して、バキバキ言わせながらキーボードとパームレストを取り外すのは
もう慣れたw
ディスプレイを外すにあたり配線を外した。
ちょっと嫌な音を立てて外れたので、曲げたかと心配したけど大丈夫だった。
うーむ。やっぱりディスプレイ外さなくても良いように見えるなぁ。
サービスマニュアルに書いてあるから従っているけど・・・。
なんで赤いんだろう。
これを表側にひっくり返すと
後は戻していくだけ。
面倒だ・・・w
無事に起動できることを確認したら速 度 計 測。
条件は最初の計測と一緒。
電源ボタンを押してからデスクトップが表示されるまで。
結果は17.763秒だった。
はっやw
これなら喜んでいただけるでしょう(・∀・)