【VMサーバ】ストレージ変更

HDDから異音が出たり出なかったりのVMサーバ。

 

【VMサーバ】異音

 

 

 

ストレージに関しては先手必勝。

ヤバいと思ったら即換えるが安全。

 

SDD 120GB+HDD 1TB を SSD 1TB に変更することにした。

 

最初は R:560MB/s、W:530MB/s のSanDiskにする気満々だったんだけど

Writeが540MB/sで500円ほど安いSEAGATEを見つけてしまったので、そっちにしたw

HDDは結構使ってるけどSSDは初めて。

さてさて能力の方はどうでしょうね(・∀・)

 

いつも通りAmazonで購入。

 

 

BarraCuda

Seagate BarraCuda 120 SSD ZA1000CM1A003

 

BarraCudaモデルは久しぶりに買った気がする。

 

特筆すべき点はなしw

 

至って普通のSSD。

カタログスペックではシーケンシャル読み取り 560MB/s、書込み 540MB/sとなっている。

この通りなら素晴らしい。

 

 

PCに固定するにあたって3.5インチにしなくてはならない。

2.5インチ固定用ベイもあるんだけど、特殊な専用ネジ(別売り)が必要なので

諦めるしかない。

 

2.5→3.5インチ変換

オウルテック 2.5インチHDD/SSD用→3.5インチサイズ変換ブラケット

 

メーカーは安けりゃ良い とあまり考えていなかったけど

名の通ったオウルテックが398円と安かったので、コレに決定。

 

あとはいつものようにMacrium Reflectでクローニング&パーティション切り。

前のSSD&HDDを取り外してHDDのあった位置にSSDを固定するだけだ。

 

 

ややスッキリ

スッキリ収まった

 

結果から言うとスッキリ収まったんだけど、取り付け方法は悩んだw

3.5インチベイはネジ止めではなく、機器側に専用のネジを装着した上で

フレームにある溝を通して固定する。

上から入れて横にスライドする構造なのだ。

 

コレ

こういう構造

 

HDDを直接入れてネジ止めをするよりは作業しやすい。

 

それだけなら良いんだけど、SATAのケーブルと電源ケーブルはL字型

そしてケーブルを通したい絶妙な場所にケースのフレームが通っている。

嫌がらせとしか思えない(何

 

隙間が・・・

嫌がらせだ!(断定

 

 

先にケーブルを通しておいた上で、SSDを固定して接続すれば良いだけの話。

 

 

さぁてお楽しみのベンチマーク。

 

かなり良い値

なかなか良い結果

 

スペック上は読み取り 560MB/s、書込み 540MB/sなので、結構頑張っていると思う。

残念ながら体感速度はあまり変わらない・・・。

OS用に使っていたIntel 520 Series SSDSC2CW120A3K5がRead 520MB/s出してたので。

 

 

 

ビジネスPCの皮を被ったゲーミングPC

なかなかに良い感じに仕上がった。

例のエラーの問題解決してないけど。

 

カテゴリー: PC, ハードウェア タグ: , ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です