【DIY】ゲーミング座椅子 (2)【木工】

ゲーミング座椅子の下に木材を敷いて快適になった。

 

椅子

【木工】ゲーミング座椅子 (1)

 

・・・だけでは済まなかったw

 

 

 

 

座るとき、立つとき、(ごく希に)前後に動かすときに

 

脱輪したw

 

 

薄々危ないなとは思っていたのだけど、気をつければ大丈夫だろうと何も対策は取らなかった。

 

 

ダメだ。多少気をつけてても落ちるわw

 

 

高さは約40mm。

椅子は結構な角度に傾く。

そしてキャスターが勢いよく畳に落ちるので非常によろしくない。

 

落ちないように枠を付けるか・・・。

 

スロープをバラしたときに30×40×700mmぐらいの角材と

1×6の端材(200mmぐらい)で斜めに切ってある板材が残っている。

 

角材を使うのが楽そうだけど、30×40mmって結構太い。

そもそもそんな木ネジは持ってないし、そんな太いのを使ったら

キャスターの可動域が狭くなる上に、俺がそれを踏んで足首をグネる可能性が高いw

 

板材を細切れにできれば・・・お、そうだ!

ジグソーのガイドを使って切ったら余裕じゃないか。

板材の面積が狭くいので手で固定しないといけないから、気をつけて作業しないと。

あと微妙に曲がる可能性大。

ジグソーはそういう小さい物を切るためのものじゃないだろうし。

 

 

このあたりが妥当だろうと2cm幅に切断。

4本作ったところでこれ以上の切断が無理という幅になってしまった。

まぁ、5つもあれば足りるかな。

 

例によって2mmで下穴を開けて木ネジで固定。

 

あちこちに車輪止めw

左側1箇所、後ろ2箇所、右側2箇所

 

まず後ろを基準にする。

勢いよく下がって襖を破壊したくないからw

目一杯後ろに移動したときに襖との隙間に余裕が充分にある位置に2箇所車輪止め。

後ろの方で落ちないように後ろの方に2箇所。(今までの脱輪は左後ろが多かった)

椅子の右側から座る/立つ動作をするので、椅子を回転させたときに前側のキャスターが

落ちないように右前に1箇所。

もう1本あったら左前にも欲しかったけど、これで充分な気がしてきた。

端材はまだあるから落ちたら考えようw

 

これで快適になった。

腰痛も少しマシになったので、満足度は高い(・∀・)

 

 

車輪止めの角を踏むとめっちゃ痛いけど!(踏んだ

 

カテゴリー: DIY, ガジェット タグ: , , ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です