【オーディオ】ヘッドホン出力付きアンプ

オーディオの沼は危険だ。近寄らないようにしないと。

 

いやぁ、なんか向こうから来るんですよね(病

 

 

 

 

今田舎で使っているのはS.M.S.L AO100。

低音はサブウーファーが無いと弱いけど。

 

最近は夜になるとイヤホンで音を出すことにしている。

※家の壁が薄いので外に漏れるw

そこで使っているDACアンプの出番になるんだけど、

当然繋がっているMMの音しか出ない。

それだと困ることが割とあるので、なんとかしたいと考えていた。

ミキサーを通した後にアンプ/ヘッドホン(イヤホン)アンプが欲しい。

 

S.M.S.L AO100はスピーカーのみ。

 

探すと少数派だけど、スピーカー/ヘッドホン(イヤホン)両方の

アンプが搭載されているものはある。

最初にアンプを探している時に候補として挙がったLOXJIE A30なんかは

スピーカー+ヘッドホン(イヤホン)アンプだ。

アンプ

それ買っても良かったんだけど、(真偽の方は定かでないが)悪い評価を見ていたら

「壊れやすい」とあって買う気が失せたw

 

やっぱりスピーカーかヘッドホン(イヤホン)のみの方が多い。

一応あるんだけどね。

価格が高かったり、機器のサイズが大きかったり。

 

予算をもうちょっと緩くするか・・・。

 

 

見つかることは見つかるけど・・・ちょっと高いな。

そしてもれなくDACが付いてくる。

それは要らないんだ。

LINE入力と併用できるなら良いんだけど、そもそも併用できる機材って

存在しないんじゃないか・・・?

ミキサーを内蔵しないといけないのと、要望がニッチすぎるからなw

 

 

よし!

完全に予算上限ギリギリだけど、コイツに決めた!

 

 

ポチッとな。

 

カテゴリー: PC, オーディオ/ビジュアル, ハードウェア タグ: , , ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です