売ってない

万年筆のコンバータを探すために、地元をウロウロ。

 

昨日は最寄り駅の近くの2軒。

今日は海岸方面の駅で降りて、その近辺の店。

歩いて帰ってきたのは間違いだった。暑いwww

 

しかし売っていない。全くダメだ。

インクとカートリッジは売ってるのだが、コンバータがない。

 

かけた手間を考えると、Amazonで買っていた方が良かったのだが

確実に地元の店で入手できることを重要視していたので残念。

 

そういえば昔お世話になった文房具店はどうだろう?

当時でかなりボロボロだった記憶があるので、もう潰れている(酷)かな、と思って

遠回りのついでに行ってみたら、あった。

しかもすげぇ店が綺麗になってるww

看板は昔のままだったけど。

 

よし、今度行ってみよう(`・ω・´)

明日はクルマで行ける所を探してみないと。

カテゴリー: ガジェット, 日常 | コメントする


腐食

8月末に写真撮って、日記に書くのを忘れていた。

 

ベランダの掃除をしていて気づいたのだが、サッシと下のコンクリが

 

どえらいことになっていたww

 

 

サッシ

 

サッシの根元が腐食してグラグラしている。

 

 

コンクリ

 

その影響なのかわからないけど、コンクリも割れて剥離しそうになってる。

 

今までこの角には大きな植木鉢が置いてあって全然気づいていなかった。

しかしなんだってこんな酷いことになるんだ?

カテゴリー: 日常 | 2件のコメント


5S

iPhone5Sが発表された。

 

まぁAndroid派の俺には関係無いことなのだが、なんかここ最近でペースが速くなっている気がする。

ジョブス氏が亡くなってからなんか劣化してないかApple・・・?

 

さて、docomoもiPhoneを扱うようになってどうなることやら。

国内メーカーは更に苦しくなってくるんだろうなぁ(´・ω・`)

 

次はやっぱりSONYに戻ろうかな。

カテゴリー: ニュース | 2件のコメント


工事

いよいよマンションの塗り替え工事が本格的に始まり、

今日帰って来たら足場が組まれつつあった。

 

その資材があちこちに置かれており、通路が2/3ほど使えなくなって狭い。

というか資材の置き場を最優先に決めて、微妙に通路が迂回しているから狭く感じるのか。

 

昨日帰ってくるときにはまだ資材すら置いていなかったのに、

今日には足場が組まれ始めていたので、思ったより早くウチの方まで来そうだ。

 

残りの網戸は、足場が挙がってきたら外すかな。

カテゴリー: 日常 | コメントする


インク

万年筆のインク、まだ換える必要はないのだが、一応手配しておこうと

Amazonで見たが・・・・定価より高いがな(´・ω・`)

 

全然得じゃないので、近くの大きめな文房具屋さんを見てみるか。

 

面倒なんでカートリッジ式にしようかと思ったのだけど、

コンバータ+ボトルとどっちが安上がりなんだろう・・・・?

カテゴリー: ガジェット | 2件のコメント