DRIFT HD GHOSTでWi-Fi

来週のジムカーナに向けて、カメラの充電をしておかねば ということで、

DRIFT HD GHOSTを取り出して・・・・そういやこれWi-Fiでスマホから何かできるんだったな。

 

早速専用アプリDrift AppをButterflyに入れてみる。

しかしアレだな。

名前そのままだな。捻りなさいww

しかもそういうゲームもたくさんヒットするから非常にメンドクサイw

 

カメラ側のWi-FiをONにして、スマホから見ると確かに居る。

アプリを起動して・・・・遅ぇ!

 

やっと起動したと思ったら、どうやって使って良いのかわからんw

ひとまず設定を意味する歯車アイコンをタップして・・・・ん?固まった?

 

あ。落ちた( ;゚;ж;゚;)`;゙:;`;

 

 

 

ひとまずもう1回起動して、Live Previewを押したら

「rat1 未知のアーティスト」

と出て何も起きない。

 

意味わからんwww

 

 

なんだよこのクソみたいなアプリはww

Butterflyは諦めて、レーダー探知機の更新にも使っているXperia無印に入れてみようと

Playストアを探すが見つからない。

よく見るとAndroid4以降用だ。

 

 

・・・・・・・。

 

 

そうだ。俺には無かったことになっているXperia NXがある!

 

こっちでは動いた。

が、メニューを表示している状態で、Live Previewをタップすると、やっぱりrat1。

なんなんだよこれwww

 

最新版のアプリにすると直るとかサポートには書いてあるが、

アプリもファームも最新だコノヤロウww

 

まぁ、普通の状態では動くことがわかった。

重いと思ったら双方向で通信しているようで、おかげでスマホ側から設定もできるし

録画/停止も問題無くできる。

流石に再生は重すぎて俺的には使い物にならないけど。

 

うーん。

実際に使用する場合、Wi-Fi経由で調整するのと、画面を見ながら調整するのでは

どっちの方がバッテリーが保つんだろう。

 

時々DRIFT HD GHOSTでググってここに来る方もいらっしゃるから

こういう情報でも撒いておかないとね(・∀・)

カテゴリー: オーディオ/ビジュアル, ガジェット | コメントする


複数クリック

お気に入りのLogicool Wireless Trackball M570なのだが、

いよいよ調子が悪くなってきたのか

 

シングルクリックしてるのに、複数回押せているらしく

勝手にファイルが開いたりしやがるw

 

地味に腹立つww

 

最初電池切れを疑ったのだけど、タスクバーの表示を見ると「十分」になっているし

違うと思われる。

 

ううむ・・・ボタンが壊れたかな?

いよいよ交換時期か。

新品をストックしてあるからいつでもOKなんだけど。

・・・とか言うと多分壊れないw

カテゴリー: PC | 2件のコメント


ちょっと涼しい

今日はなんかちょっとだけ涼しい。

とはいえ、15分も本気で歩くと汗だくになるのだが(´・ω・`)

 

もっと涼しくなって過ごしやすくなればなぁ・・・。

カテゴリー: 日常 | コメントする


大雨

朝は大雨。

 

今日は7:30出社だったので運良く回避。

 

日頃の行いの賜だな(゚∀゚)←んなこたーない

カテゴリー: 日常 | コメントする


イヤホンケーブル

直してからなんか調子悪くなってきたww

 

仕方なく純正ケーブルに戻す。

 

 

久しぶりに聞き比べてみると、iPod直繋ぎだとやっぱりパワー不足。

ポタアンに繋いで、GAINをいじったら結構良い感じになった。

これなら良いか。

 

ひとまずこれで運用だ(・∀・)

カテゴリー: オーディオ/ビジュアル, ガジェット | コメントする