地元にはなかったのだが、有楽町のビックカメラに行ったらパナソのノートPCがあった。
大きさ、形、性能共に結構良い感じ。
・・・・なのだが、致命的なことに気がついた。
なんで「半角/全角」キーが一番左上の「ESC」キーの右にあるんだ?
他のモデルを見ても、サイズがデカイのを除いてみんなこの配列。
ないわー。
地元にはなかったのだが、有楽町のビックカメラに行ったらパナソのノートPCがあった。
大きさ、形、性能共に結構良い感じ。
・・・・なのだが、致命的なことに気がついた。
なんで「半角/全角」キーが一番左上の「ESC」キーの右にあるんだ?
他のモデルを見ても、サイズがデカイのを除いてみんなこの配列。
ないわー。
やっぱりプチフリは解消せず。
SSD起因じゃないのか・・・(´・ω・`)
出るタイミングはわからない。
なんとなくディスクアクセスとは関係なさそうな感じ。
・・・となるとCPUか。
さて困ったもんだ(・∀・)←困ってる風には見えない
別に買うつもりは全く無いんだけど(妙に強調)今時のノートPCがどんなもんか触っておきたいので、
何件か地元の電器屋やPC屋に行った。
・・・・のだが。
・・・・・・?
何故どこにもPanasonicが置いてない?
4店舗回って1台もないのだが(・ω・)