防振

っつーわけで、コレを衝動買いのついでに買ってみた。

 

サンワサプライ TK-HD35HS

 

サンワサプライ TK-HD35HS

 

中身

 

こんな感じ。

灰色の部分は熱伝導シート。

 

 

いざ固定しようとしたら問題が。

ケースとコレの固定のために、ゴムの中に四角ナットが埋め込まれているんだけど

ネジ締めると一緒に回ってゴム突き破りやがったww

 

っつーか、ちょっと考えればこうなることぐらいわかるだろ。

 

完全に設計ミスじゃねぇかwww

 

 

ワクワクしながら電源を入れてみたが、残念ながら共振は無くならなかった。

少しだけ音が小さくなって、うなり音はマシになったけど。

 

流石に15000rpmのHDDだと抑えきれないか。

多分普通のHDDだったら結構効果はありそうだ。

 

 

で、また問題が。

ケースのフロントパネルはHDDを固定している穴と同じ。

つまり、HDDを内側に付けているとフロントパネル固定できねぇw

 

早急に対策を考えなくては・・・。

カテゴリー: PC, 衝動買い | コメントする


走行会

今日は本庄サーキットで走行会。

 

3:20に起きたので眠いを通り越して頭痛いww

 

明日は休みだけど今日はサッサと寝ますか・・・。

カテゴリー: クルマ, 日常 | コメントする


NEX-6

写真を撮ったのでPCに移そうとWi-Fiで繋ごうとしたら

繋がらなくなりやがったw('A`)

 

なんも設定いじってねぇよ・・・。

 

こんなんで頑張るぐらいなら有線で繋いだ方が早いな。

カテゴリー: PC, ガジェット | コメントする


PlayMemories Online

写真を共有するために、何か良いサービスがないかと探していたら、

SONYのPlayMemories Onlineを見つけた。

SONY純正の非常に使いづらいツールであるPlayMemories Homeから連携できるし

5GBまで無料だしってんで使ってみることに。

 

・・・・が、非常に使いづらい。

長い時間掛けてファイルをアップロードしても見られないとか

喧嘩売ってるだろ(#゚Д゚)

 

上手くいくときとダメなときがあって・・・イマイチ条件がわからん。

少なくとも俺の中でかなりダメな方に評価が傾いていってるが。

 

 

 

・・・で、アップして見られない画像を放っておいて、翌日見たら見られるようになっている。

 

見られるようになるのはリアルタイムじゃ無いのか?

カテゴリー: PC, オーディオ/ビジュアル | コメントする


衝動買い

楽天が優勝してキャンペーンをしているのを良いことに、昨日いつもの超衝動買い。

 

5店舗でPCパーツからクルマ用品から日用品までww

・・・ちょっとやり過ぎたか。

 

 

 

今日いくつか返信が来ていて、一番急ぎで欲しかった物が

入荷未定とか悲しすぎる(ノ∀`)

カテゴリー: 日常, 衝動買い | コメントする