ここ(じゃなくてクルマの方だけど)を
読んでいる人が知人の知り合いに居るということで
世の中狭いもんだなぁ とw
たいしたこと書いてないのにw
ああ、そういや前もあったな。
アクセスカウンタをチェックしていたら、
ウチの会社から見ていた人が((((;゜Д゜))))
ここ(じゃなくてクルマの方だけど)を
読んでいる人が知人の知り合いに居るということで
世の中狭いもんだなぁ とw
たいしたこと書いてないのにw
ああ、そういや前もあったな。
アクセスカウンタをチェックしていたら、
ウチの会社から見ていた人が((((;゜Д゜))))
イヤホンケーブルを作るとして、
3.5mmプラグとMMCXは何を買うかほぼ決定してるんだけど
線材が決まらない。
ヘッドホンならともかく、イヤホンだと軽いので
堅かったり癖のある線材はまず向かない。
オーグは堅い。
PCOCC-Aは1本だとたいしたことないんだけど、編むと結構取り回しがキツい。
音が良くて取り回ししやすいケーブルは何か無いものか。
ちょっと情報収集しなくては。
昨日(4/20)何かの発表がされることは事前に知っていたのだけど
まさか本当にZ4が出てくるとは思わなかった。
とはいえ、画面は変わらずFullHDだし地雷810なので
べ、別に悔しくなんかないんだからねっ!
ここにも書いていた通り、Z5待ちなので問題ない。
気になることと言えば、
まさか年末にZ5出てくるってことはないよな?ってぐらいで。
今日は作業中にどんどん次の依頼が来てたまっていくという
精神的に結構辛い状態が続いたw
で、なんとか捌き切ったと思ったら帰るときに大荒れ。
電車は遅れなかったけど妙に暑くて不快だった。
明日は早く帰ろう・・・。