バンパー調査

Z3のバンパー調査。

暇なときにコツコツ調べている。

 

調べてわかったことは大きさではHomuHomuのバンパーが

割と健闘していて、どちらかというと小さい部類に入る。

(コイツは厚さが10mmあるから持ちにくいんだと思うけど)

 

・・・今のところ買い換えなくても良いかな という気がしてきたw

 

カテゴリー: ガジェット | コメントする


発注

GW中にイヤホンケーブルを作成しようと発注する。

 

MMCXプラグはaitendoで。

それ以外の線材とか3.5mmジャックはオヤイデで。

 

MMCXプラグは結局NOBUNAGA Labsやノーブランドの

カバー付きのヤツ(一緒に見えるけど)は直径が大きくてダメ。

大きさが欠いてあるサイトは見つからなかったけど、

端子の大きさは2.4mmであることがわかっているので

大きめの画像を探して、ピクセル数との比率でだいたい割り出した。

多分0.2~0.3mm太い。

 

というわけで剥き出しの端子+熱収縮チューブに決定。

千石にもあったけど高かったのでaitendoに。

 

線材は悩んだ結果

銀メッキ7/0.12(0.08SQ)撚線ジュンフロン

にした。

外径0.86mmなので、前にW4R用に使ったPCOCC-Aよりちょっと細い。

 

何本か作るつもりで

何故か合計12mもw

 

来週末は久しぶりに半田ごての出番だな(`・ω・´)

 

カテゴリー: DIY, オーディオ/ビジュアル, 衝動買い, 音楽 | コメントする


床屋

いい加減 髪が鬱陶しくなってきたので床屋へ。

いつも通り処理してもらってスッキリ。

 

今日もチャをモフってきた。

確実に触らせてくれるのこの子だけなんだよなぁ(´・ω・`)

シロは絶対無理だし、

サバはいつも俺が髪切ってもらってるときに出てくるので触れない。

 

チャを撫でながらマスターと話していたら

気持ちがこもっていないのが気に入らなかったのか軽く噛まれたw

 

カテゴリー: 動物, 日常 | コメントする


筋トレ

真面目に上半身を鍛えにかかることに(・∀・)

 

大胸筋を鍛えるならディップスが手っ取り早く効果的とのことで

椅子を出してきてやろうとしたが

 

無理無理無理無理無理!!!!

 

下地がないから無理だって!( ;゚;ж;゚;)

 

下手に一気に負荷をかけると痛める可能性が高いから

ひとまずは"正しい"腕立てである程度慣れてからディップスを実施しよう。

 

カテゴリー: 日常 | コメントする


意外なところで

ここ(じゃなくてクルマの方だけど)を

読んでいる人が知人の知り合いに居るということで

世の中狭いもんだなぁ とw

 

たいしたこと書いてないのにw

 

 

ああ、そういや前もあったな。

アクセスカウンタをチェックしていたら、

ウチの会社から見ていた人が((((;゜Д゜))))

 

カテゴリー: 日常 | コメントする