64→32に

HTMLの編集やAutoHotkeyのスクリプト編集に使っているNotepad++というテキストエディタ。

 

コイツがなかなか強力で、前にHTML/CSSを編集するエディタを比較検証してから

実は常用と言える程使っていたりする。

 

続きを読む

カテゴリー: ソフトウェア | タグ: , , , | コメントする


【鯖機】アタック (2)

開放するとどうしてもアタックを受けてしまうWebサーバ。

 

【鯖機】アタック (1)

 

個人で(しかもレンタルサーバではない)Webサーバを運用している人は

どうしているんだろう・・・。

 

続きを読む

カテゴリー: Web, ソフトウェア, 技術的 | タグ: , , , | コメントする


AMDとかMとか

唐突に気になった。

 

Ryzenって性能良いのか?

 

 

9年前にintelに寝返って、それ以来(サブ機以外)あまりAMDについて調べていなかったけど

Ryzenの文字を見てちょっと興味が。

 

続きを読む

カテゴリー: ハードウェア | タグ: , , , , , , , | コメントする


【鯖機】アタック (1)

メール鯖に限らず、YO$HI鯖で色々試行錯誤しながら機能追加をしている。

 

【鯖機】メール鯖

 

お約束通り一発で上手く行くわけがなく、

ログを解析しながら原因を辿って修正する → 直す → 別の問題が・・・

ということを繰り返しているときに気がついた。

 

続きを読む

カテゴリー: Web, 技術的 | タグ: , , , , | コメントする


【鯖機】メール鯖

すったもんだのメール鯖。

 

【鯖機】25

 

そもそもアレだ。

色々なところから情報を得て、良いとこ取りにしようと欲張るから自爆するんだw

 

続きを読む

カテゴリー: Web, ソフトウェア, 技術的 | タグ: , , , , , | コメントする