HDD交換

またネット機のHDDが死にやがったので交換。

 

もしかしてこの前のはRAIDの方のHDDじゃない という気もしてきたが、

明らかに片側のHDDのアクセスランプの点き方が変だったから・・・ま、いっか。

 

今回は割と深刻で、パーティションが全く見えなくなった(アクセスしようとして固まる)ので

外付けHDD化して無理矢理認識させて、データを吸い出した。

(一応バックアップは2週間前に取ってあったけど、念のため全部)

それがやたらと遅くて24時間以上かかった。

 

その間に買ってきたのが、

SATA3のIFカードとHDD。

 

 

くろしこww

 

地元のPCショップには玄人志向しかなくて、選択の余地無しwww

オンボードのコントローラがあまり良くないのか、音楽を聴きながら大量にファイルを

コピーすると切れたりして気分が悪いの負荷分散。

 

 

しーげーと

また変なHDD買ってきたww

 

WDの2TBクラスだとXPで使うときにちょっと面倒なので、特に対策をしなくても

普通に速度が出るという緑梭子魚(Seagate ST2000DL003) 2TB。

ノーマル梭子魚以来・・・久しぶりだな。(と思ったらメイン機Cheetahだったw)

 

この前買ったHGSTの1TBを今回死んだWDの750GBと交換し、SATA3+緑梭子魚を

ファイルサーバ用にしようと。

作業中に気づいたのが、かなり静かということ。

っつーか、負荷をかけたHGSTがゴリゴリ五月蠅ぇww

 

さすがにこっちのコピーは速くて2時間ちょっとで終わった。

ひとまず元に戻った。あー、疲れた・・・。

 

 

 

 

 

 

ちなみに、先週行ったPC屋だったのだが、

ASUS TF201のアメジストグレーが入荷してて超凹みwww

カテゴリー: PC  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です