今日は移動日。
いつもと違うのが厄介なところ。
田舎ではモリモリ雪が降っている とのこと。
前の積雪60cmがよぎるが、それほどではないらしい。
新幹線の運転状況見ると遅れてるじゃないか・・・。
そして東京までの電車も線路内に人が立ち入って安全確認をしていたことで遅れている。
嫌なことは重なるもんだねぇ・・・('A`)
新幹線は折り返しの車両なので遅れるかと思ったら普通に到着した。
そして数分遅れで出発。
なんだ大丈夫そうじゃないか。
新横浜を出た辺り。富士山が見えている
こっちの方は天気良いね。
富士山も綺麗
走行中の新幹線の中から写真を撮るのが難しい。
高速で電柱とか建物が写真内に入ってきて(しかも斜めになってw)邪魔をする。
なのでいつも2~3枚同時に写すことにしている。
上の画像は予定外の物が入ってきたけど偶然上手くいった写真w
ここ付近のエリアが好き
邪魔者もいっぱいあるけどw
富士山の雪がかなり少ないような・・・。
完璧(何枚かボツった中で一番良かったもの)
晴れてるよなぁ。やっぱり。
低くて黒くて怪しい雲が・・・
ここは浜名湖付近。
なんか嫌な予感しかしないんですがw
また晴れてきた
・・・けど遠くが白くて見えない。
あまり高くはないと思われる山に掛かる白い雲?というか雪?
山には雪が積もっていないように見えるので、超低空の雲ということにしておく。
前の写真の3分後
窓ぬれてる。
・・・と思ったら、凍結防止のためだと思うけど、側面からスプリンクラーが作動していたのが
窓に掛かったような。
なんだよ焦らせやがってw
前の写真の1分後 いきなり雪国の風景に
岐阜羽島までは徐行することもなく普通に走行。
うん。でもわかってるんだ。
その先がヤバいってw
ここから新幹線は徐行に入った。
そして
吹 雪 突 入
トンネルを抜けると吹雪であった。
いや、マジで。
ちょっと離れたところなんか全然見えない
そりゃ新幹線は徐行するわ。
でも結局15分遅れ程度で済んだ。
降りたらめっちゃ寒っ。