自宅のマンションは光回線になっている。
・・・が、俺の場合はVDSLw
田舎が光回線1Gbosだから自宅に戻るとやたらと遅く感じる。
いや、相当遅いぞ?
でも光回線はプロバイダが対応してないから・・・とずっと諦めていた。
そんな中、プロバイダからメールが来た。
IPv6にも対応したIPoE方式の回線への移行について、ご検討いただきたくご案内させていただきます。
ん?
光回線の話をしてないか?
プロバイダのサイトを見てみる。
相変わらず四半世紀前のデザインだw
情報量が少ない上に更新もしていないから、新規のユーザを増やすつもりがなさそうな印象w
その中にこっそり「光コラボ開始」のリンクが。
要はプロバイダが(NTTから回線を借りて)回線を含めて丸っと面倒見てくれるサービスだ。
なんでもっと早く気づかなかったんだ・・・。
VDSLからの移行になるので、今モジュラージャックがある所まで
光ケーブルを引っ張ってくることになる。
・・・できるよな?
auとかnuroのチラシが入っていたし、できるものだと信じたい。
誰に聞きゃ良いんだ?w
もう1つ。
PPPoEからIPoEに変えた時、自宅サーバをどうするか?という困った問題が。
今の構成のまま変えたくない。
う~~~ん・・・。