Nextcloudが起動しなくなったので、Windowsの設定で回避した話の続き。
「ベータ」と書かれている時点でイヤな予感がして、記事の最後に書いたんだけど、
その2日後(10/12)に不具合発生。
イヤな予感だけは当たる。
「あれ?今PCの時刻って正しいか?」と常駐している桜時計を開いてみたら
盛大に文字化けしているじゃないか・・・。
先日停電したときにファイル壊れたか?と思ったけど、スリープ中に落ちたんで可能性は低そう。
動いているっぽいからひとまず見なかったことに。
その後・・・
コマンドプロンプトの日本語部分が文字化けしてるー!
スキャナのアプリが文字化けしてて使えねー!
問題続発w
これ絶対あのベータ的なヤツのせいだろ。
でもなぁ・・・ベータ的なヤツをOFFにするとNextcloudが使えなくなるしなぁ・・・。
3rd PCでちゃんと動いていることの調査が鍵となる気がする!
あ、クライアントのバージョンが古い(3.11.0)のか。
※この時点では3.14.1が最新
いつも通知が来たときにアップデートしちゃうからセットアップファイルは無いかと思ったら
3.11持ってた!ビバ・俺!
1回アンインストールして3.11入れて設定し直せば良いだけだ。
設定が面倒なんだけど。
面倒なことになる前に、仮説が正しいか検証してみよう。
ベータ的なヤツのチェックを外して再起動。
よし!桜時計文字化けしてないぞ!
文字化けしていたアプリもちゃんと表示されている!
じゃ、Nextcloudを・・・あれ?
タスクトレイにアイコンがあってちゃんと動いてる・・・。
よくわからないけど、直ったから良っかw