自宅のメインPCサブディスプレイをサイズが大きいものに変えた結果、
元々使っていた10.1インチのディスプレイが余った。
自宅だと・・・使い道が思いつかないなぁ。
というわけで、田舎に移動。
MMは既にトリプルディスプレイ状態なので、これ以上は必要ない。多分。
・・・となるとDominoになる。
何に使うかは後で考えよう(違
まず大問題が1つ。
設置場所が無い。
終了
俺が居るポジションから正面1m。スピーカーがある。
間に物を置くなんてあり得ない。
正面は全部却下。
左右ディスプレイの手前にはタブレットホルダーがあって、iPad Pro 11とLeno Tabが取り付けてある。
勿体ないことに、幻想神域がサ終した今・・・ほとんど使っていない。
ホント勿体ないw
それは置いといて手前に設置するとしたら、左側が必須条件となる。
PCが左側にあるので、右に設置して長いケーブルを使いたくない。
そもそもメイン/サブのディスプレイが離れるのは非常に使いにくそうだw
左のホルダーに設置しても普段使っているディスプレイが上にあるので、操作すると多分気持ち悪い。
右上にあるディスプレイの左端に消えて、左下にあるディスプレイの右端からカーソルが出てくる。
ワープである。
うーん、ワープは嫌だな・・・。
というわけで置き場が無い。
終了(再
上に逃げたらどうだろうか。
空間の有効利用だ。
首を動かさないといけないのが面倒だけど、字が小さくなってしまうので そこで作業はしない。
ハードウェアモニターとか頻繁に見ないものを追いやればメインディスプレイが広く使える。
さて。上に設置するとしてどうやって固定するか。
ディスプレイにVESA穴は無い。
自宅では自作のホルダーを使っていたけど、持ってこなかった。
自宅に持って帰った挟むタイプ(使えない認定したアレ)がまた戻ってきたけど、コイツでは固定できない。
ディスプレイの高さが足りなくて挟めないw
ついでに自宅でiPadを固定していたホルダーも持ってきたけど、挟んでも緩くて使えない。
まぁスポンジゴムでも挟めば改善するレベルの問題だけど。
作るのは・・・面倒だ。
何かで上手いこと固定できそうな挟むタイプ的なホルダーはないだろうか(漠然
あった。
最短5.3インチ(約134mm)~最長10.6インチ(269mm)のサイズで三脚穴(1/4インチ)が付いている。
「使えない認定したアレ」も三脚穴が付いていたけど、
穴回りの接触面積が少なすぎてネジの回転方向に簡単に回ってしまうクソ設計だった。
正気を疑うね。
発見したのも同じ位置に三脚穴が付いていて嫌な予感はしたけど、パッと見大丈夫そうなのでポチる。
1.2K円だしw
安いんだけど、安っぽさはそれほど感じない。
下側(画像では左側)はバネになっていて、しっかり挟める構造になっている。
1.2K円なのに凄い。
買った後「自由雲台を買い忘れた!」と思ったら付いていた。
1.2K円なのに凄い(再
接触する面積がちょっと足りないんじゃないかな。
使う気がなかったから重要視してなかった。
何故コストの掛かる複雑な形状にしたんだろう。
おかげで接触面積が多くて良い感じになった。
さて、自由雲台を使ってどう固定するか。
肝心な所が決まっていない。
共用ディスプレイの上はVESA穴でアームで固定しているので、それを使えば良さそう。
同じポールにアームを2つ付けても良いけど、良いのが見つからなかったというか
アームを付けたらVESA穴が必須になるのでダメだw
しばし悩み、閃いた(いつもの「何か降臨」)
思った通り材料もある。
ちょっと長いけど切るの面倒だからそのまま行こう。
それはアルミのL字アングル。
30 x 30 t2 と偶然にもこの前自宅で使ったのと同じ仕様。
G29のシフターを固定する台を作るのに使ったものの余りだ。
まずはVESA穴の間隔(75mm)で4.5mmの穴を開ける。(VESAネジはM4)
土台のディスプレイの上辺から260mmも突き出しているので、何も付けていないのに圧迫感がw
なるべく左(上の画像だと右方向)に寄せたいので、ディスプレイと直角になるように自由雲台を取り付ける。
・・・が、ここで問題発覚。
つまりディスプレイはやや外側にそっぽを向いた感じになってしまう。
ちょっと見づらいぞ・・・。
仕方ない。
ディスプレイと平行になるように穴を開け直しだ。
そしてここでまた問題発覚。
ネジを目一杯締めてもボールの固定がしっかりされず、動く。
安物自由雲台によくある症状だ。
せっかく付いていてもこれじゃ使えねーなー・・・。
そういや田舎には安物一脚に小さい自由雲台を付けていた。
KINGのヤツ。小さいけどしっかり固定してくれる良品だ。
俺の場合、一脚はあくまでも手ブレ防止用の土台であって、自由雲台で固定はしない。
じゃ、交換しよう。
案の定、しっかり固定できた。
液晶がグレアなんて反射して周りが映りまくり。
本体が歪んでいるのか、液晶が歪んでいるのか左上が僅かに切れている。
気づいてしまったら気になる系だ・・・。
等倍では文字は読めない。
頑張ればとかそういう次元でなくホント無理w
150%でようやく読める(でも少しキツい)レベルに。
メインがFHD 100%、サブがWQXGAの150%だと、メインからサブにウィンドウを移動させると
なんか変な感じに再描画されて大きさがおかしくなる。
ブルスタなんか何百%だ?ってほど超拡大。
思っていた以上に使いにくい。