【PC】停電とUPS

それは唐突にやってきた。

 

夜中、突然ドデカイビープ音が部屋に響き渡る。

 

 

 

 

なんぞ!?

と飛び起きたけど、心当たりはある。

ひとまず電気をつけて・・・つかない。

完全に停電である。

 

しばらくしたら復帰した。

 

時刻は2:45

迷惑すぎる。近所の皆さんごめんなさい。

 

 

心当たりは自室にあるUPS(無停電電源装置)。

 

案の定UPSの電源が落ちている。

ああ、なるほど。

【PC】落ちてた

この話に繋がるわけだ。

 

UPSの電源を入れたら画面にE21が表示された。

マニュアルには「バッテリ出力のショート (接続機器を確認して下さい)」と書いてあって

UPSは悪くないような感じになっているけど、ググってみると

 

UPSの問題じゃないか。

 

Cyber​​PowerのUPSでは「勝手にダウンしてE21」はよくあるようだ。

いや、あっちゃ困るんだけど。

 

とか考えていたらまた停電になった。

 

 

原因の切り分けのため、別のコンセントから延長コードで引っ張ってきて繋ぐ。

しばらくしたらまた落ちた。

 

わかったんですよ、犯人がね(眠

 

 

無停電電源装置が停電を引き起こすなよ。

 

 

このUPSが危険な状態であることがわかった。

もう使わない。

・・・が、電源が確保できないぞ参ったな。

3rd PCを筆頭にスイッチングハブなんかも繋がっている。

 

家の中を大探しして、使っていない6個口のタップを発見。

何年物かわからなくて不安なので、一時的に使用することに。

 

 

いつも動いているからUPS使っていたけど、停電時に使われたのは数回。

ここ2年ほどは全く出番無し。

普通のOAタップで良いんじゃないか?という気がしてきた。

メイン側は付いているけど、PC裏で使う用途としては個別スイッチって要らないというか

むしろ場所取って邪魔だ。

 

半分寝た状態でごく普通のOAタップをAmazonでポチっておく。

 

 

眠い。寝る。

 

 

 

 

おかげで大根棒。

PC類は問題なく動いてくれているようだ。

 

調べてみるとエラーE21の対応策はバッテリー交換だ という動画がいくつか見つかった。

7年も使っていたら真っ先に考えるのはバッテリー交換だよね。

 

マニュアルにはバッテリーの交換方法が書かれていた。

あと適合するバッテリーも。親切w

 

鉛蓄電池7Ah(又は7.2Ah)、12V、端子形
状F2 のものであれば使用出来ます。下記の型番をご参照下さい。
CSB UPS123607、GS YUASA RE7-12 PXL12072、TELONG TL7-12、
LONG WP7.2-12 等

 

Amazonで見るとLONGのが2個セットで5.6K円。

いや、2つも要らんねんけど。

 

でもバッテリー交換は考えていない。

バッテリーが消耗しただけで、家の主電源が落ちるか?

本体も(というかむしろ本体が)怪しくないか?

バッテリーを交換しても直らない可能性が高い気がする。

 

なのでOAタップという選択で良い・・・はず。

あとで「やっぱUPS入れよう」と思って調べる可能性は高いけど、まぁその時はその時で。

 

 

 

今日到着予定なのに来ないし

 

カテゴリー: PC, トラブル, ハードウェア タグ: , ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です