どうしようか迷って購入したマウスが届いた。
MMのキーボードに引き続き、またサンワを購入したな。
これね。
早速開封。
悪くいうと「中華っぽい」w
でもブリスターパッケージとかでプラスチックを使いまくって
環境によろしくない包装より断然好印象。
中華っぽいけど。
充電ケーブルはType-A to Type-Cなんだけど、安っぽいケーブルじゃなくて編み込まれたもの。
そこコスト掛けるところか・・・?(中身はわからんけど
エルゴノミクス的なヤツなので
この傾きはトラックボール(M570、M575)で慣れているからか、拒絶反応は出ないだろう。
・・・が、この角度のまま手を動かすのは、かなり気持ち悪い。
やっぱ慣れが必要そうだw
充電式なので電池蓋が無くてスッキリ。
レシーバーは磁石でくっついている。
スイッチで2.4G無線かBluetoothを切り換えることができる。
一見便利そうに思えるけど、いちいちひっくり返して切り換えるのってかなり面倒だよw
前にMM/DELLノートをM575rのレシーバー/Bluetoothで切り換えて使ってみたことがあるんだけど
10分耐えられなかった。
まぁ、今のところ専用レシーバー/Bluetoothで安定している方を1台で使う想定だから
特に問題は無さそうだ。
ProBookとDELLノートどっちで使うか という問題はあるけど。
どっちもまともに動かなかったらイヤだな(フラグ
コイツの珍しい機能、小さなディスプレイ。
小さくて読めなかったらどうしよう なんて思っていたけど、大丈夫。ちゃんと見えた。
さて。
前述の通り、コイツは充電式。
そうだね。マグネット化だね。
端子が入るのはもちろんのこと、コネクタ(ケーブル側の端子)が入らないと意味が無い。
というわけで、手持ちの中で一番小さい楕円端子から検証。
端子は余裕で入った。
コネクタも問題無く入った。
って、このマウス、充電してるのかどうかわからないんですけど。
どこかが光るわけでもなし・・・。
電源を入れるとディスプレイに表示された。
64%ね。OK。
電力を使わないように電源を切って放置。
・・・1時間後。
電源を入れると64%。
増えてないやん!
ひとまず正しいやり方で というわけで、マグネット端子を外して
付属していたケーブルを接続して充電。
あ、この電池マークは充電中にアニメーションするのか。
充電されないワケではなかったので、もう1度楕円端子を付ける。
充電中のアニメーションしてない。あ、消えたw
もしかしてマグネット禁止かぁ?(俺的に)魅力半減しちゃうぞ・・・。
気を取り直して次のマグネット端子を出してくる。
最近の俺の主軸である形状。
致命的な欠点は薄いデバイスや端子付近にある程度空間がないと使えないということ。
装着したらやっぱり下に干渉。
これはダメだな。
でも充電はできた。
何故だ・・・。
もう1種類ある。
スマホ(HTC U12+と念のためのHTC 10)に付けているちょっとゴツい端子。
コネクタの方がダメかもしれんw
・・・が、ギリギリ入った。
凄ぇ際どい。
充電もされてるな。
後から気づいたんだけど、このマウス・・・電源落としてると充電してない気がする。