例によって、ファイルが古いままだぞ?と確認したらNextcloud絶賛死亡中。
ホント迷惑。
何故かサブPCだけ。
メインPCは普通に動いている。
- クライアントのバージョンは一緒(3.14.1)
- ベータ的なアレをONにしてからOFFに戻した
条件は一緒なのに。
仕方なくベータ的なヤツをONにして再起動。
ちゃんと動く。
サブPCは用途が限られているので、今のところ問題はない。
※桜時計は文字化けしているけど。
話は変わるけど、Nextcloudの同期対象外(=除外)設定って利いてない気がする。
使い始めたときから気になっているんだけど。
Nextcloudのローカルの保存先をシンボリックリンクにしたり、アプリに直接指定させると不都合なことがあって
そういう場合はファイル(またはフォルダ)をNextcloudの保存先とアプリのフォルダを
FreeFileSync(のバッチ)で二段階に同期させている。
FreeFileSyncはファイルの状態などをsync.ffs_dbというファイルに保存して管理している。
使わない ということもできるけど、同期が双方向の場合は必須になる。
このファイルを同期して欲しくないので、除外リストに入れているのに
あと、除外リスト(設定 → 一般 → 除外ファイルリストを編集)なんだけど
初期状態でこうなんだけど、おかしくないかコレ?
消したら動くようになるかと思って消したけどダメだったw
ググっても情報が出てこない。
おま環なのか・・・?