1つ買っちゃったけど、いつも通り切りまくりますよ と(・∀・)
ネタ帳のストックはまだまだあるので、しばらくは心配ない。
しばらく放置してから調べると新しいのが出てたりするw
過去分
| 第1回 | Qtuo 2.4G ワイヤレスマウス |
| Logicool ワイヤレスマウス ブラック M545 | |
| Combatwing ワイヤレスマウス | |
| Logicool ワイヤレスマラソンマウス M705m | |
| Logicool MX ANYWHERE 2S | |
| 第2回 | Logicool M720 トライアスロンマウス |
| エレコム ワイヤレスマウス Sサイズ シルバー M-XG4DBSV | |
| Logicool ロジクール M585 | |
| 第3回 | SZHENRY 2.4G ワイヤレスマウス |
| Fastar 1600DPI 充電式 ゲーミングマウス | |
| Logicool G703 | |
| Wsky 2.4G ワイヤレスマウス | |
| Logicool M590 Multi-Device Silent | |
| 第4回 | Logicool MX Master 2S |
| My Vision MV-MS-EDGE-RD | |
| ELECOM M-XT3DRBK | |
| Logicool MX ERGO | |
| Logicool G603 | |
| 第5回 | Qtuo 2.4Gワイヤレスマウス |
| Wsiiroon 2.4G ワイヤレスマウス | |
| サンワサプライ MAERGW10 | |
| Fairmall 無線マウス 5D 2.4GHz | |
| ペリックス PERIMICE-608 | |
| 第6回 | Babigo ワイヤレスマウス – 静音 6ボタン |
| UHURU ゲーミングマウス | |
| Combatwing 2.4G ワイヤレスマウス | |
| 1stモール ST-POWERGA-BK | |
| Blancho Bedding ファッション マウス | |
| 第7回 | LAOPAO Bluetooth&無線2.4GHz e51 |
| Kinnaraワイヤレスマウス | |
| Inphic USB有線/無線 光学式マウス P-M6 | |
| BMW 純正 M Motorsport ワイヤレスマウス 北米限定 | |
| ZERODATE ワイヤレスマウス |
50個はぶった切れるかな?(・∀・)
物色
| 名称 | Rocketek 2.4Gワイヤレスゲーミングマウス |
| 分類 | ゲーミング |
| ボタン数 | 5+1 |
| センサー | オプティカル |
| 形状 | 持ちやすさを考慮した普通サイズ |
| 材質 | プラ |
| 電源 | 単3乾電池2本 (蓋を見ると1本しか入らないように見えるが・・・?) |
| 操作性 | レビューが少なく不明 |
| アプリ | なし |
| 耐久性 | 不明 |
| サポート | なし |
| 価格 | \990 安いw |
| 欲しい度 | 2 |
| 所感 | 写真を見る限り安っぽいけど、実際に安いんだからしょうがない。これまた遊びで買えるような値段なので、怖い物見たさで購入するのも |
| 名称 | ワイヤレス ペン型 マウス |
| 分類 | 変態(ペン型) |
| ボタン数 | 5? |
| センサー | オプティカル |
| 形状 | ペン型 |
| 材質 | プラ |
| 電源 | 単4乾電池 |
| 操作性 | 相当クセがあるw 慣れると意外にイケるようだけど・・・ |
| アプリ | なし |
| 耐久性 | すぐ壊れたというレビューもあり |
| サポート | なし |
| 価格 | \1,699 |
| 欲しい度 | 1 |
| 所感 |
面白いけど、どう見てもとても使いにくそう。正確な操作には相当の慣れが必要と思われる。 |
| 名称 | Logicool G602 |
| 分類 | ゲーミング |
| ボタン数 |
11? |
| センサー | オプティカル |
| 形状 | 持ちやすさを考慮した形状でサイズは大きめ&重い |
| 材質 | プラ+ラバー |
| 電源 | 単3乾電池2本 持ちは良い模様 |
| 操作性 | 僅かな遅延があり、シビアな操作ができない |
| アプリ | あり |
| 耐久性 | ゲーミングとは信じられないぐらいの脆さ。ホイールクリックがすぐ死亡する |
| サポート | 3年保証 でももうカタログ落ちしてる |
| 価格 | \7,910 高いw |
| 欲しい度 | 1 |
| 所感 | MMOやってる時代だったら欲しかったかもしれないけど、変にボタンが多くて使いづらいのは勘弁。古いこともあり手を出してはいけない製品と見た。 |
| 名称 | Yantop ワイヤレスマウス |
| 分類 | 一般 |
| ボタン数 | 5+1 |
| センサー | オプティカル |
| 形状 | 持ちやすさを考慮した普通サイズ |
| 材質 | プラ+ラバー |
| 電源 | 単3乾電池1本 |
| 操作性 | 不明 ※参考にならない高評価レビューばかり |
| アプリ | なし |
| 耐久性 | 不明 |
| サポート | 1年保証 |
| 価格 | \960 安いw |
| 欲しい度 | 3 |
| 所感 |
評価5のレビューしかなくて逆に疑わしい。パッと見は良い感じなので、良い物かもしれない。一応500万回クリックの高耐久を謳っている。人柱マウスかな。 |
| 名称 | Logicool G304 |
| 分類 | ゲーミング |
| ボタン数 | 5+1 |
| センサー | オプティカル(Heroセンサー) |
| 形状 | 持ちやすさを考慮した普通サイズ |
| 材質 | プラ |
| 電源 | 単3乾電池1~2本 |
| 操作性 | 現状チューニング不足なのか遅延がある模様。ボタンが堅いというG Proより更に堅いらしいw |
| アプリ | あり |
| 耐久性 | 出たばかりのため不明。G Proと同じ部品を使っていたら多分すぐ壊れる |
| サポート | 2年保証 |
| 価格 | \5,670 ※税込定価 思ったより強気な値段で来やがった |
| 欲しい度 | 3 |
| 所感 | 8月下旬とされていた発売日が急遽8/10になって出回り始めた。注目の製品ということもあって各所でチェックされている。まだ様子見した方が良さそう。 |
発売日が早まって登場してきたLogicool G304、
出たばかりなので定価だし、情報が色々出そろうまで待った方が良いと判断した。
4Gamerのレビューでボロクソに言われてるしw
税込5000円台で買えるゲーマー向けワイヤレスマウス「G304」ミニレビュー。Logicool Gの意欲作が持つ性能は期待どおりか? - 4Gamer.net
化けるのかそのままポシャるのか、しばらく見守っていこうと思う。
正直、現状ではGOを出せない。
思ったよりZERODATE X90が良かったもんでw
[]

