マウス物色中。
実はノートって食卓に置いて飯食いながら使うことが多い(行儀悪)こともあり、左手で使っている。
なので右手で使うこと前提の形のマウスだと微妙に困るわけだ。
その点VX Nanoはほぼ左右対称で使いやすかった。
候補としてM705rを挙げたのは良いけど、これ微妙に左手で使いづらそう。
こりゃ明日の帰りにヨドバシにでも寄ってモックを触ってくるしかないな(`・ω・´)
気づいたらM570もう1台買ってたりしてw
マウス物色中。
実はノートって食卓に置いて飯食いながら使うことが多い(行儀悪)こともあり、左手で使っている。
なので右手で使うこと前提の形のマウスだと微妙に困るわけだ。
その点VX Nanoはほぼ左右対称で使いやすかった。
候補としてM705rを挙げたのは良いけど、これ微妙に左手で使いづらそう。
こりゃ明日の帰りにヨドバシにでも寄ってモックを触ってくるしかないな(`・ω・´)
気づいたらM570もう1台買ってたりしてw
ノート用として愛用しているLogicoolのワイヤレス レーザーマウス(VX Nano)。
動かないと思って電池を交換しても動かず。
なんか認識されなくてUSBでエラーが出てるし。
激・嫌な予感
試しに別のPCにレシーバーを刺してみたら、こちらもエラーになった。
レシーバー死亡/(^o^)\ナンテコッタイ
今時のUnifyingには対応していないので、こりゃ買い直しか・・・(´・ω・`)
4年しか使って無いのに。
何買おうかな(゚∀゚)
今のところM705rが有力。
プリンタはイエローが空っぽなので、それだけ入れ替えしてしまうことに。
純正インクと同じ感じでキャップを外したら
漏れやがったww
幸い下には何も無かったから良いようなものの、
手が黄色く染まったぞナンテコッタイ。
米が残り0.7合ぐらいになってしまったので、買いに行く。
前回は玄米を買ったけど、面倒だから今回は精米済みのにするか・・・。
最近のお気に入りは山形県の「はえぬき」。
確かセールをやっていたはず と思って行ってみたが、全く見当たらず。
置いてあった気配も無い(´・ω・`)
先週は売っているのを見たのだが、そのときは荷物が多かったので買わなかった。
仕方なくディスカウントストアで「はえぬき」購入。
300円ぐらい損した気がする(ノ∀`)
帰ってきてからWebチラシを見てみたら、セールは7/8(明日)だった(ノ∀`)ヤッチマッタゼ
流石ランク「特A」の米だ。
美味し!(゚Д゚)