暖かい

妙に今日は暖かい。

 

朝より帰るときの方が気温が高い気がするw

おかげで電車の中が地獄だったが。

 

 

 

明日は雪の予報。

今夜から明日朝にかけて気温は一気に落ちる。

 

極端すぎる!Σ(゚Д゚)

カテゴリー: 日常 | コメントする


続・ゴミ袋

市からサンプルで配られたのは

可燃物:10L、20L、30L、45L

不燃物:10L、20L

の計6枚。

 

可燃物用のゴミ袋を使ってみる。

ひとまず小さい容量から ということで10Lにゴミを詰めてみたのだが

弁当とかの容器があると一気に埋まる。

これは小さすぎるww

 

この大きさはどういう需要があるのかわからんw

 

小さいのは処理に困るから、次は20→30と使っていこう。

カテゴリー: 日常 | コメントする


ゴミ袋

2/1から市の指定ゴミ袋が変更になった。

 

というわけで、新しいのをホームセンターで買ってきたが、

前の特大サイズは50枚398円だったものが10枚360円に4.5倍ほど値上がり。

 

仕方ないなぁ・・・(´・ω・`)

 

 

で、旧式のゴミ袋をどうするかというと、区役所に持って行けば旧10枚→新1枚に交換してくれる。

・・・のだが、土日は区役所やってないので、どうするのかと思ったら

土日は公民館で交換してくれるということで、旧式のを持って散歩がてら出かける。

自転車を出そうかと思ったのだけど、マンションの塗り替え工事中で

通路が狭かったりするのでやめた。

 

近所とはいえ、久しぶりに通ってみると昔と色々変わっていて面白い。

 

そういえば文房具店行ってなかったな。

行ってみるとカートリッジ式のインクと、ボトルのインクは売っていた。

やっぱりコンバータはない。そんなに需要ないのかなぁ・・・。

言えば取り寄せてくれるとのこと。

ま、検討しときます。

 

で、公民館へ。

場所はザックリとしか覚えてなかったのでちょっと迷ったw

 

可燃物袋70枚、不燃物袋10枚の合計80枚あったので、新可燃物袋8枚と交換してもらえた。

午前中に買ってきた10枚と、以前市からサンプルでもらった1枚があるので合計19枚。

 

俺の場合はこの枚数で今年乗り切れそうだ・・・w

 

 

 

帰りは来たのと別の道で帰ってみる。

去年の台風で溢れた水路を見ると、とある橋を境に

 

縁上げ

 

縁を上げて溢れにくくなるようにしてあった。

あれ・・・橋からウチの家の方はこんな対策してねぇぞ。

 

土嚢が積んであるだけでww

カテゴリー: 日常 | コメントする


何?

今朝、4:30頃、突然玄関のインターホンが鳴った。

 

最初寝ぼけて聞こえた様な気がしただけかと思ったのだが、

数秒後に階段を上る音がしたので、明らかに誰かが押してしばらく待った後、立ち去った模様。

 

 

なんなんだ一体((((;゜Д゜))))

 

 

わけわからん。っつーか怖ぇw

カテゴリー: 日常 | コメントする


給湯器

古い給湯器を新しくした。

 

前のはシャワーを使っているとお湯が急に水になったりして

すげーイライラしたんだけど、今回のはそんなことも無く(・∀・)

いやそれが当たり前だと思うのだが、使ってるのがずっとそれだと・・・w

 

風呂も設定した温度と量にピタッと入るみたいなので、早速週末に使ってみましょう(・∀・)

カテゴリー: 日常 | コメントする