なんか通知が来ていた。
ひとまずメイン機に当てるのは危険すぎるので
失敗しても比較的被害の少ないサブ機に入れてみる。
時間がかかりそうなので放っておいて、
しばらくしてから見たら、なんかエラー出てる。
再起動したらWin7が起動した。
( ゚д゚)ポカーン
時間が無いから詳細は追わなかったけど、週末にリトライだ。
なんか通知が来ていた。
ひとまずメイン機に当てるのは危険すぎるので
失敗しても比較的被害の少ないサブ機に入れてみる。
時間がかかりそうなので放っておいて、
しばらくしてから見たら、なんかエラー出てる。
再起動したらWin7が起動した。
( ゚д゚)ポカーン
時間が無いから詳細は追わなかったけど、週末にリトライだ。
唐突にプリンタが壊れたw
久しぶりに使おうと電源を入れたら
ビープ音が鳴って液晶には何も表示されず。
なんで動かしてないのに死んでるんだよw
調べてみると
修理は13,000円。
後継の807がネット価格で13,400円。
・・・・・・・・・・・(#^ω^)
いっそのこと807買おうかと思って調べてみたら
インクの型番が変わっていて今使っているのが流用できない。
6色パックの新品が手元にある。
上手い商売だな。EPSON(#^ω^)
ちなみに806もまだ売っていて、14,000円弱。
悩ましい。
どれにするかな。
EPSONって毎年9月上旬に新しいのを発表するので
それ(808?)を待つってのも手かな。
夏場は掛け布団代わりに肌掛けを使っていて
だいぶカバーの生地が薄くなってきたなぁと思ったら
ビリッ
と穴が空いた(ノ∀`)
ちょっと前から探していたけど、肌掛けサイズのカバーって売っているのを見かけない。
ニトリやらスーパーやホームセンターの寝具売り場を見たのだけど。
Amazonには良いのがなかったので楽天で慌てて購入。
行きつけのホームセンターから、恒例の5~10%オフハガキが来ていたので
早速色々買い込むことに。
・・・が、夏休みと言うことでメッセで恐竜展とそら博をやっているため
周りがめっちゃ混んでいる('A`)
というか通常ではあり得ない場所であり得ない混み方をしている。
こっちは裏道を熟知しているんだけど、ナビの渋滞表示に騙されて
混んでる場所に突っ込んでしまった('A`)
混む要素がないと思っていたら案の定事故。
ホント邪魔。オマエら電車使え(何
あれこれ買い込んだ。
工作に使おうと思っていたアルミのアングルは欲しいサイズが無かった。
資材に関してはロイヤルの方が品揃え良いんだよなぁ・・・。