DIY」カテゴリーアーカイブ

【DIY】Thermalright AssassinX 120 SEのクリップを作ってみた

Domino用に買ったAssassinX 120 SEがまだ取り付け前なので、クリップを作ろう。 二重反転ファンをやるかどうかは置いといて。   【PC】Thermalright AssassinX 120 S … 続きを読む

カテゴリー: DIY, PC, ハードウェア | タグ: , , | コメントする


【DIY】虎徹 Mark II用クリップ再生産

自宅のサブPCの虎徹 Mark IIも二重反転ファンにすることにしたので、クリップを作る必要がある。 クリップは4つ作って全部MMに使っている。   【PC】ついでに

カテゴリー: DIY, PC, ハードウェア | タグ: , , | コメントする


棚アップグレード

この前ようやく記事になった田舎の機材諸々を置いている棚。   【PC】配置換え

カテゴリー: DIY, PC, ハードウェア | タグ: , , , , | コメントする


デスクシート

1年半頃前に作って(?)使っている机の天板。   【DIY】机の天板 (1)

カテゴリー: DIY, ガジェット | タグ: , , | コメントする


【DIY】無い物は作る

ちょっとCPU温度が高めな田舎で使っているMM。   原因は窮屈なケースであることはわかっているんだけど、 大きいケースにしたら置く場所がなくなるので、この手は使えない。  

カテゴリー: DIY, PC, ハードウェア | タグ: , , , , | コメントする