サブ機の脱・水冷化を検討していて
必須
- VGA
ついで
- ケース
- CPUクーラー
というところまでは目処が立った。
VGAは今のところワッパの高い750Tiしか考えられない。
オーバースペックだけどw
ケース、CPUクーラー(純正)は温度が上がるようだったら考える。
というわけで、(昨日)近所のPC DEPOTに行ってみる。
メイン機と同じGIGABYTE GV-N75TOC-2GLのつもり満々だったけど
売ってなかった。
置いてあるのはASUS、MSI、ZOTAC、玄人志向(GALAXY)。
(値段高い順)
メイン機の時は4K対応必須だったので、選択肢は狭かったが
サブ機はFull HD出力なので割とどうでも良い。
値段・大きさでASUS(高い)とMSI(長い)が消えた。
で評価の高いZOTACにしてみた。(あとクロシコ好きじゃない)
何故か価格.comの最安値より安かったので満足(・∀・)
ケースもちょっと見てみたけど、そもそも数置いてないし
大きさと5インチベイ数で絞ったら一気に0になったw
まぁ同系のシリーズの作りとかをチェックすることはできたけど。
初・ZOTAC。
黒地に黄緑+オレンジ。
なんか既視感があると思ったらGIGABYTEの箱は黒地に黄緑+青だった。
さぁ、問題は分解(というか水抜き)なのだが。
水を循環させるときはポンプを使えば良いのだけど、
抜くときがいつも悩ましい。
ん?ポンプ?
思いついたのが、自転車の空気入れ。
手持ちのCPCカップリング(ホースバンドで止めるヤツ)の大きさが
米式バルブと径が似ている と思ったらピッタリ入った。
(樹脂同士だから多少空気漏れるけど)
それで空気を送ってみたら、出てくる出てくる。
こりゃ楽だ(・∀・)
なんか出てくる水が染まっている上に、
黒い謎の粒が大量に・・・('A`)
ポンプ兼リザーバも洗ってみたけど、同じように黒い粒が。
これ絶対良くないよな・・・。
FANはオレンジ。みかんみかんみかーん!
ロープロファイルには対応してないけど、サブ機は横に余裕があるから大丈夫。
(横幅に制限があったらクロシコ買ってた)
挿すだけ。
付属メディアからのドライバインストールにやたら時間がかかったけど
特に問題なし。
エクスペリエンス・インデックスで測定。
装着前。
(正確には装着して計り直す前)
装着後。
両方とも7.6にアップ。
こんな性能要らないんだけどなw
騒音に関してはケースファンが五月蠅いので全然気にならず。
(CPUクーラーも音がわからない)
ケースは急ぎじゃないけどボチボチ探すかなぁ。
なんだかんだでOWLTECHのケースは14年以上使っていて
愛着があったりするw