まだまだ引きずり中w_(´ཀ`」 ∠)_
検証はVM上の古めの環境にした仮想サーバで行っているんだけど
ここまでヘヴィーに使うことを想定していなくてディスク容量が足りなくなってきたw
いや、足せば良いんだけどね。面倒なだけで(何
容量を食っているのは画像系のDBダンプと、超大量の実画像ファイル。
どっちも消すとファイルの移動が面倒だ。
ああそうか、複数箇所で使おうとするから悪いんだ。
とOpenPNE上のキャッシュ画像は別の場所に置いて、
所定の位置にシンボリックリンクを貼れば良いか。
ところがhttpd上の設定はOKで、ブラウザで画像までのURLを入力すれば表示されるのに
OpenPNEからはそこに出力されず、画像が表示されない ということになっていたようだ。
(2.14の場合。3.6は実ディレクトリだったので別の原因っぽい)
気にはなるけど、これ以上深追いはしないw
2.14で画像が出ない問題はこれに気づくまで1日ぐらい無駄にした('A`)
ひとまず2.14では画像は出力できた。
(サムネイルが作成されないのにキレて、IrfanViewのバッチ処理で作成したりしたけどw)
問題は3.6に上げたときか。
2.14 → 3.6
もう何回この作業やったんだろw
やっぱりバージョンアップするだけでは2.14の時に投稿した画像は表示されない。
「DBにはレコードがあるけど、キャッシュの画像ファイルがない」という状況で
2.14で投稿した画像:表示されない
3.6で投稿した画像:表示される(キャッシュ画像も自動で出力される)
管理者画面から2.14で投稿した画像をダウンロードしてみると
明らかにバイナリではない文字列が並んでいる。
互換性ないのか。酷くないかオイw
ということは無理矢理出力したキャッシュ画像を所定の位置に置いた方が良さそうだ。
DBから取得できないのにデカいバイナリファイルをレコードに保持しておく必要なんて
全くないんで、ダミーデータをブッこめば良いかな?