【httpd+PHP】ハマり中 (2) ~PHPが動かない~

httpd+php-fpmでPHPを動かそうとしてズブズブと深みにハマったござる。

 

【httpd+PHP】ハマり中

 

ううむ。動かん!php-fpmで動かん!

 

 

 

 

500エラー - 何故かIE使用

無慈悲なエラー画面w

 

 

気にはなるが、それより優先することがあるので、別の方法を採ることにする。

ひとまずPHPに動いてもらわんと困る。

 

というわけで、「php-fpmで動かせ」と設定してある箇所を修正する。

/etc/httpd/conf.modules.d/00-mpm.conf

の中で、

LoadModule mpm_event_module modules/mod_mpm_event.so

#LoadModule mpm_event_module modules/mod_mpm_event.s

とイベント駆動になっているのをコメントアウトして、

逆にコメントアウトされているpreforkの行を有効にする。

#LoadModule mpm_prefork_module modules/mod_mpm_prefork.so

LoadModule mpm_prefork_module modules/mod_mpm_prefork.so
これで従来の方式でPHPが動くはず。

 

動作確認はチェック用にコレを使う。

<?php
var_dump( phpinfo() );
?>

※これをtest.phpとでもして、公開用パス(ex:/var/www/html)に置く。

 

各種設定条件が表示されればOK。

今度は表示された。

 

あー、良かった。ちゃんと動いてくれてる。

というわけで、WordPressのセットアップをしましょう。

 

逃げただけでphp-fpmの問題は何も解決してないけど。

 

 

WordPressインストール

 

圧縮ファイルを展開して、公開用パスにコピー。

この辺は面倒なので公開用パスに共有をかけてWindowsから操作。

権限は面倒だからSambaの設定でデフォルト775にしてある。

 

セットアップの仕方はWordPressのルートフォルダにreadme.htmlってのがあるからソレ参照。

wp-adminにあるinstall.phpをブラウザで開けば必要事項を入力する画面が開く。

DB名、DBのユーザ、パスワード、ホスト、接頭辞を入力して完r

 

500エラー('A`)

 

ログも出てない。

全然わからない。

 

 

 

          /\
     . ∵ ./  ./|
     _, ,_゚ ∴\//
   (ノ゚Д゚)ノ   |/
  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

 

そもそもIEのエラー画面が気に入らない(八つ当たり

 

 

Chrome使おう。

 

エラー

あれ なんか違うエラーになったぞ?

 

このキーワードでググってみると出てくる出てくるw

 

PHPが動いたと思ったら今度はMySQLかよ・・・('A`)

 

To Be Continued

カテゴリー: Web, ソフトウェア, 技術的 タグ: , , ,  [パーマリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です