バックアップを行っているサブ機の環境を見て貰えばわかる通り、
余ったHDDをリムーバブルケースに入れてバックアップ用として使っている。
おかげで IDE接続の80GB みたいな今時ジャンク屋ぐらいでしか手に入らないようなもの(酷)が
現役で使われている。
物持ちが良い というか死んだのをどんどん捨てて、残ったのがコイツら という方が正しいか。
最近は”データ”をNASに集約して、個々のPCにはなるべくファイルを置かないようにしているので
各PCのバックアップ対象はそれほど多くない。
多くないとはいえ、ン十GBはあるので80~100GBのHDDはPC1台分のバックアップしか取れない。
おかげでリムーバブルのカートリッジがそれだけで4つ。
そして特別にデータを溜め込んでるWeb機は個別に2TB追加。
NASも大きいので、用途別に3台のHDDに分けている。
おかげで、カートリッジが8個。
バックアップのたびにガショガショ入れ替えている。超面倒!
最近になって音が怪しくなってきたHDDもあるし、対策を打つことにする。
大きめの容量のHDDを買って、今3つに分かれているNASを2つにすれば、1TBと750GBが余る。
ミラーリングしているNASにバックアップが必要かって話もあるけど
恐れているのはハード障害ではなく、間違えて消してしまった というようなヒューマンエラー。
そこからの復旧(というかデータ戻し)のためにバックアップを取っている。
余ったのはOSバックアップ(現在500GB使用)と、
各PCのOSのバックアップ(HDD4つに分かれている)に使える。
そうしましょったらそうしましょ(IKZO
容量あたりの価格が安いのは4TB、6TBあたりか。
安く済ませるなら4TBだな。
一番安いのは SEAGATE の BarraCuda(ST4000DM004)。
でもベンチ見たら良い値出てないし、イヤだなコレw
週末価格でどこかのショップがちょうど安くしていたりしないだろうか と思い立ち
探していたら”週末特価”でWDの4TB HDD(WD40EZRZ-RT2)をアークで発見。
送料入れても ST4000DM004 より安い!買いだ!!
注文した翌日に届いた。
緩衝材みっちり
このショップはいつもこの緩衝材だった気がする。
WesternDigitalの青シリーズ
WD40EZRZ-RT2
速くも遅くもなく、音も静かで いたって普通のHDD。
なのでベンチも取らなかった。気が向いたら取るかも。
んじゃ、コイツをNASのバックアップ用にして、
他のHDDの役割を入れ替えていきましょう。面倒だけど。
[]